ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> kuzponさんのHP > 日記
日記
かずぽん
@kuzpon
2
フォロー
2
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
かずぽんさんを
ブロック
しますか?
かずぽんさん(@kuzpon)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
かずぽんさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、かずぽんさん(@kuzpon)の情報が表示されなくなります。
かずぽんさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
かずぽんさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
かずぽんさんの
ブロック
を解除しますか?
かずぽんさん(@kuzpon)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
かずぽんさん(@kuzpon)のミュートを解除します。
カテゴリー「観光」の日記リスト
全体に公開
2025年 08月 12日 14:30
観光
天王寺動物園
8月11日は山の日ですが、天気予報は雨だったので、観光することにしました。候補は、箕面大滝と天王寺動物園で、箕面大滝は冬に行ったことが有るのですが、滝を見るなら夏場がいいのでは?塩焼きのアユなど食べるのも良いかと思いましたが、雨の中を滝まで歩くのも面倒だと考え、天王寺なら近くに新世界やなんば地下街も
9
続きを読む
2023年 12月 04日 21:23
観光
丹波篠山下見
丹波篠山の登山者用駐車場と登山口(民家)の確認を済ませた後,篠山城周辺を散策した.篠山城周辺には,再建された大書院を中心として,歴史美術館,青山歴史村,武家屋敷群,商家屋敷群などを観光できる. 大書院は,過去存在した書院造の建築物を再建したもの.中に甲冑の展示もある(但し紙や塩ビで再現したもの).子
21
1
続きを読む
2023年 11月 20日 21:59
観光
グリル ニューコトブキ
御在所岳登山前日の晩飯は、地元では有名らしい老舗の洋食屋で英気を養う事とした。 早めに伺ったので直ぐに席に着く事が出来た。退店じには行列が出来ていたので本当に、ラッキーだった様だ。この日は昼飯もウッカリ豚カツを食べてしまったので、ハンバーグ定食にした。 注文してすぐに料理が運ばれとてもテンポが良い。
28
1
続きを読む
2023年 05月 07日 12:48
観光
四国徳島の奥祖谷二重かずら橋へ行った
GWのなので遠出した.急遽レンタカーを借りたが,せっかくなので,EVに乗りたい!と思い,日産Notesのe-Powerを借りた. 片道,3時間半位と思い,せっかくなので,祖谷かずら橋と,奥祖谷二重かずら橋と小便小僧の3か所に行こうと計画.レンタカー屋で最新の車両の操作方法を教えてもらうのに少し
28
2
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
帰省(6)
散歩(6)
観光(4)
ジョギング(1)
偵察(5)
未分類(1)
訪問者数
1949人 / 日記全体
最近の日記
天王寺動物園
比叡山前泊/三井寺(園城寺)
比叡山前泊/鶴城蕎麦坂本本店
比叡山前泊/日吉大社
比叡山登山前泊/旧竹林院
関西豚骨ラーメン探し
くまモン2024春
最近のコメント
日吉大社の山王鳥居初めてみました。大分の
yasukokuchishi [05/02 10:31]
クマモン大好き!!
yasukokuchishi [05/28 16:24]
尾崎城 最近できたのでしょうか?あまり聞
yasukokuchishi [01/22 11:54]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01