|
18日午前6時10分出発。午前8時55分行者小屋到着テントの登山者あり。赤岳でのテント張は今はできないのかも。そのご阿弥陀中山を経て目標の赤岳に午後3時到着。素晴らしい眺めである南に富士その左に甲斐駒?富士山から左回りに北岳、木曽駒、御岳、北アルプス(槍ヶ岳)そして八ヶ岳(蓼科、硫黄、横岳)の大パノラマ。感激である。
そして宿は八ヶ岳展望荘。食事は、バイキング、コーヒーはお代わり自由。味もよかった。とくにタラ目のてんぷらおいしかったです。そして、今回位置確認として持参したタブレットで周りの山を確認したこれも面白いものでした。
山歩きの面白さをまた一つ体で感じ帰宅した
いつも運転してくれている星野さん。松平さんに感謝し、一緒に連れて行ってくれる綿引課長、小野瀬係長にありがとう。」
初めてのヤマコレ日記
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する