ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > iwamochan2さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 05月 07日 17:10短信

広島市西部の谷ー忘れられた谷を歩くー 更新しました。

広島市西部の谷の遡行記録(ヤマノート)を更新しました。向山、東郷山、大峯山、阿弥陀山、笹ヶ丸山山域に追加しました。 今回は、マイナー谷で発見した大滝をいくつか紹介しています。 湯来森の上山 不明谷支川 山神谷(仮)12m 湯来岩倉山 水内川支流 北面谷下の谷(仮)5段30m 阿弥陀山 水
  17 
2025年 04月 13日 09:51徒然

赤色立体地図で滝やゴルジュを探す

紙の地形図を俯瞰的に眺めて、谷の地形を想像し、面白そうな谷を探すのは楽しく、一日すごすことができるが、国土地理院が提供しているウェブ上の赤色立体地図では、地形を視覚的に見せてくれるので、紙の地図では気が付かなかった滝らしき段差や、ゴルジュらしき割れ目を見つける面白さがある。これで見つけた場所に行って
  26 
2025年 02月 12日 12:55徒然

原点

あれは、何処だったのだろう。まだ、山が生活の場だった頃、祖母に連れられて蕨を取りに行った暖かな斜面は。 あれは、何処だったのだろう。焚き付け用の松葉の落ち葉を集めに行って、春蘭の花を見たのは。 あれは、何処だったのだろう。小さな谷沿いの山道に、一人で分け入って、思いもかけず、大きな石がゴロゴロし
  32   2 
2024年 08月 23日 17:23短信

広島市西部の谷(ヤマノート更新)

広島市西部の谷の遡行記録に、大峯山、東郷山、笹ヶ丸山、岩渕山、阿弥陀山、小室井山の各山域の谷の記録を追加した。 https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=3446 今年の暑かった夏も終わろうとしているが、10本の谷を追加
  18 
2024年 08月 04日 11:55短信

笹ヶ丸山ワンダーランド

笹ヶ丸山は、hobbitさんの宇賀峡散歩でお馴染みの花と清流の癒し系のイメージがあるけれど、遊歩道から一歩だけ山側に入るだけで、異次元の世界があるのです。写真は、ダム奥から右手の数えて三番目の谷です。荒々しい絶壁がパックリ割れて枯滝になっています。こんな地形が、すぐそこにあるなんて、すごくないですか
  12 
2024年 07月 07日 18:03徒然

広島の沢登り

広島県の沢登りの記録をインターネットで検索し、傾向をまとめてみた。対象としたのは、ヤマレコ、ヤマップ、山岳会のホームページ、個人のホームページで、概ね、過去10数年の記録である。紙ベースの記録は参照していない。また、訪瀑を目的とした記録は対象としていない。記録の多い谷に〇印を、特に記録数が多い谷に◎
  19 
2024年 05月 18日 22:13徒然

広島市西部の谷(阿弥陀山、笹ヶ丸山)

広島市西部の谷の遡行記録に、阿弥陀山と笹ヶ丸山を追加するとともに、Google Driveを利用してファイルを一つにまとめた。 https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=3446 阿弥陀山山域 阿弥陀山(837m)は、湯来
  14