ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
straycats
さんのHP >
日記
2011年02月20日 22:39
山話
全体に公開
映画『岳』5月7日。宣伝初めて見たよ!
おー!いま『岳』の宣伝初めて見た(^-^)/
2011-02-18 ロッド・スチュワート8人目の子
2011-03-05 漫画 『岳』
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:256人
映画『岳』5月7日。宣伝初めて見たよ!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
yabukogi
RE: 映画『岳』5月7日。宣伝初めて見たよ!
straycatsさん、こんばんは。
公開されるのは5月の連休明けなんですね。
予告編がyoutubeにアップされてました。
http://www.youtube.com/watch?v=4BVqJFJIKt4
2011/2/20 22:52
MATSU
RE: 映画『岳』5月7日。宣伝初めて見たよ!
私も先程テレビで宣伝見ました。
マンガは私も全巻読んでいますが、映画にした場合、山岳映画にありがちな恥ずかしいぐらいのオーバーアクションや陳腐な恋愛ストーリーが入ってきそうでちょっと心配しています。
監督が片山修というのもちょっと不安要素ですね
。
まあ、こういう映画は、美しい北アの風景だけ楽しむというのが正しい見方なのかもしれないと思っています。
2011/2/21 0:21
straycats
そうですね。
映画『岳』はまあ見てみなければ判りませんが『おっ、ここ通ったよ!』とか『おっ、ここはあそこから見た風景だな!』とかそんな感じかもです
2011/2/21 10:33
adgadg
昨年の3月に
唐松岳を目指す為に八方のリフト待ちしていたら映画のスタッフの方達がゾロゾロいました!丸山の辺りで岳の撮影をしていて小栗旬達もきていたらしいです!おかげで凄く遠回りさせられた上見ていたら早くどけといわれて“何様?撮影がそんなに偉い?”と思いました(笑)でも見に行きたいとは思っています!来年の夏は北ア混むのかな〜(泣)夏の縦走は南アにしようか悩んでいます(笑)
2011/2/21 11:02
straycats
私も去年
コメントどうも
私も去年、表銀座を縦走の際に山道を掃除している若い3人の青年たちが『岳』の撮影の事でteteteさんと同じように『何様のつもりだよな〜』とか色んな話してましたよ。
でも私も一応映画は見に行こうかと思ってます(笑)
2011/2/21 12:01
MATSU
RE: 映画『岳』5月7日。宣伝初めて見たよ!
そうそう、クライミングシーンで小栗旬の代役をやっているのは、山岳ガイドの三苫さんです。
http://mountainguide.jp/aboutus2.aspx
三苫さんには以前雪訓でお世話になりましたが、今年は小栗旬と同じ衣装を着てのツーショットの写真入りで年賀状が来ていました。
2011/2/21 12:17
straycats
なぁ〜るほどっっ
皆さん情報が早いですね〜。。
私は今ですら会社PCで色々見てますが・・・以前にPCに1日中向かっていた事があり、その時に肩こりや偏頭痛や多々カラダを壊して以来、家のPCは使わなくなりました。
話しは反れてしまいましたがありがとうございます
2011/2/21 15:06
kokaruhin
RE: 映画『岳』5月7日。宣伝初めて見たよ!
マンガは好きで全巻読んでますが、映画は見る気はしませんでした。
でもつっこみどころ満載な雰囲気で、誰かに誘われたら見に行ってしまいそうな私・・・
2011/2/21 23:43
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
straycats
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
酒肴(12)
山話(61)
ヨタ話(31)
山グッズ(3)
ギジュ(1)
訪問者数
73811人 / 日記全体
最近の日記
久し振りのヤマレコ
先日のお土産画像
七丈から先
甲斐駒 黒戸尾根 ナイフリッジ画
5月1日の芝桜&長瀞、天然かき氷、宝登山。
こんにちわ。最近、記録を残せないですが
清水寺の舞台からダイブして
最近のコメント
おひさ〜〜
tekutekugo [12/30 00:24]
RE: 先日のお土産画像
straycats [06/26 06:06]
ちゃいます!!
tekutekugo [06/24 21:33]
各月の日記
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
straycatsさん、こんばんは。
公開されるのは5月の連休明けなんですね。
予告編がyoutubeにアップされてました。
http://www.youtube.com/watch?v=4BVqJFJIKt4
私も先程テレビで宣伝見ました。
マンガは私も全巻読んでいますが、映画にした場合、山岳映画にありがちな恥ずかしいぐらいのオーバーアクションや陳腐な恋愛ストーリーが入ってきそうでちょっと心配しています。
監督が片山修というのもちょっと不安要素ですね
まあ、こういう映画は、美しい北アの風景だけ楽しむというのが正しい見方なのかもしれないと思っています。
映画『岳』はまあ見てみなければ判りませんが『おっ、ここ通ったよ!』とか『おっ、ここはあそこから見た風景だな!』とかそんな感じかもです
唐松岳を目指す為に八方のリフト待ちしていたら映画のスタッフの方達がゾロゾロいました!丸山の辺りで岳の撮影をしていて小栗旬達もきていたらしいです!おかげで凄く遠回りさせられた上見ていたら早くどけといわれて“何様?撮影がそんなに偉い?”と思いました(笑)でも見に行きたいとは思っています!来年の夏は北ア混むのかな〜(泣)夏の縦走は南アにしようか悩んでいます(笑)
コメントどうも
私も去年、表銀座を縦走の際に山道を掃除している若い3人の青年たちが『岳』の撮影の事でteteteさんと同じように『何様のつもりだよな〜』とか色んな話してましたよ。
でも私も一応映画は見に行こうかと思ってます(笑)
そうそう、クライミングシーンで小栗旬の代役をやっているのは、山岳ガイドの三苫さんです。
http://mountainguide.jp/aboutus2.aspx
三苫さんには以前雪訓でお世話になりましたが、今年は小栗旬と同じ衣装を着てのツーショットの写真入りで年賀状が来ていました。
皆さん情報が早いですね〜。。
私は今ですら会社PCで色々見てますが・・・以前にPCに1日中向かっていた事があり、その時に肩こりや偏頭痛や多々カラダを壊して以来、家のPCは使わなくなりました。
話しは反れてしまいましたがありがとうございます
マンガは好きで全巻読んでますが、映画は見る気はしませんでした。
でもつっこみどころ満載な雰囲気で、誰かに誘われたら見に行ってしまいそうな私・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する