全体地図は以下のページに置いています。
https://funakoshiya.net/walking/North_Nishiyama.htm
公開してますけど、部分的に調査の甘いところが残ってます。細かい部分なので、何かのついでにでも追加で調べたいと思います。
長岡京市の西山は地元です。なのでそれなりに気を入れて作っています。それ以外のエリア地図はそこそこ気を抜いてます。
土台にしてるのはヤマレコ記録。引かれた赤線が地図ルートになります。赤線はGPSのブレもあるので、国土地理院地図のルートも参考にし、山道の線を引いています。
ヤマレコに登録して歩きだしたのは2021年の7月。地図はそれ以前から描いてましたが、山中の正確な経路がわからず、アバウトな線を引いてました。実際に歩いて比べると、やはりずいぶん食い違ってますね。
この地図は長岡京市西山エリアの北半分になります。半分といっても面積的には3分の2ほど。このあと引き続いて南部の地図もまとめていきますが、調査の大部分は終了してるので、それほど手はかからないと思います。とはいえ、制作するのはけっこう、いや、かなりめんどくさい‥。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する