ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Nyataro_GoGo
さんのHP >
日記
2016年04月23日 17:29
山菜採り
全体に公開
少し早い山の幸
4/23Sat
ここ津軽も桜が咲き、そろそろ山菜シーズン。
なので、遅い時間ですがマッタリと様子見のつもりで西津軽エリアの山を散策。
前年に比べ10日ほど早くタラの芽、コゴミ、ワラビを頂いてきました。
4月にワラビを頂くのは初めてかも?
今晩は山の幸で
が進みそうです(笑
☆画像1
見上げたらエテ公がいた
☆画像2
左上:偶然見えた白花のカタクリ
右上:ヒトリシズカが団体で賑やかに咲く
左下:コゴミ
右下:ワラビ
☆画像3
本日の恵み(タラの芽、コゴミ、ワラビ)
2016-04-16 里川の山女釣り
2016-05-02 熊さんとばったり…
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:298人
少し早い山の幸
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ha2311
RE: 少し早い山の幸
はじめまして、おじゃまします。
『見上げたらエテ公がいた』
エテコ、って言います、こちらでは。
とは言っても、若人は言わないけど
方言いろいろですね。
そうそう、こちらも
ワラビ、ホントに早いです。
桜も早かったです。
2016/4/24 15:20
Nyataro_GoGo
RE: 少し早い山の幸
ha2311 さん、はじめまして。
エテコ&エテ公は猿を表現するのに良く使われる言葉のようですね。
昨日、地元の弘前公園の花見に5年振りに行ってきました。
人酔いする程に混雑し過ぎて大変でしたが、花日和に恵まれ最高でした。
ha2311 さんも弘前の花見へ是非、どうでしょうか?
2016/4/25 9:53
oyama56
おひさしぶりです。
ボナとウドはどうでしたか?
ぼくも来週山菜採りに行ってみます。
2016/4/24 20:50
Nyataro_GoGo
Re: おひさしぶりです。
oyama56さん、こんにちは
山菜のシーズン到来ですね。
>ボナとウドはどうでしたか?
タラの芽、ウド、アザミ、コゴミ、ワラビは標高の低い山辺りでは採れ始めてるようですが、少し標高が高くなるとまだ早いようです。
ボナ、シドケ、アイコはもう少し先のようですね。
来週あたりには大分出てくると思います。
2016/4/25 10:04
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Nyataro_GoGo
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山行(2)
山菜採り(25)
釣り(13)
家族でレジャー(1)
道路情報(1)
その他(2)
未分類(4)
訪問者数
12885人 / 日記全体
最近の日記
渓流釣 #4
春の恵み #3
やっとポチったガーミン
渓流釣 #3
渓流釣 #2
今年初の渓流釣りへ
春の恵み #2
最近のコメント
返答ありがとうございました。
TYS [09/22 05:57]
TYSさん
Nyataro_GoGo [09/20 19:26]
ヤブ蚊対策で、日記を拝見させて頂きました
TYS [09/20 15:58]
各月の日記
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
はじめまして、おじゃまします。
『見上げたらエテ公がいた』
エテコ、って言います、こちらでは。
とは言っても、若人は言わないけど
方言いろいろですね。
そうそう、こちらも
ワラビ、ホントに早いです。
桜も早かったです。
ha2311 さん、はじめまして。
エテコ&エテ公は猿を表現するのに良く使われる言葉のようですね。
昨日、地元の弘前公園の花見に5年振りに行ってきました。
人酔いする程に混雑し過ぎて大変でしたが、花日和に恵まれ最高でした。
ha2311 さんも弘前の花見へ是非、どうでしょうか?
ボナとウドはどうでしたか?
ぼくも来週山菜採りに行ってみます。
oyama56さん、こんにちは
山菜のシーズン到来ですね。
>ボナとウドはどうでしたか?
タラの芽、ウド、アザミ、コゴミ、ワラビは標高の低い山辺りでは採れ始めてるようですが、少し標高が高くなるとまだ早いようです。
ボナ、シドケ、アイコはもう少し先のようですね。
来週あたりには大分出てくると思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する