|
|
|
午前中にそこそこ雨が止んでいたので何をしようかと考えた。
ヤマメ釣りでも行きたいところだが竿を振れないような強い風。
なので、今が旬の山菜(ミズ)を採りに行ってきた。
採れる場所は経験でそこそこ覚えている。
そこで消去法で考え、林道を走らず(洗車したくない)、すぐ温泉に行ける(サッパリしたい)、30分以内で行ける場所(すぐ後始末したい)っという感じでとある場所に決まった。
採取場所は少し沢を詰めたところで、自身の中ではミズの畑、まだ誰も採った形跡がなく、そこそこ選んで間引き採ってきました。
そんなに量は要らないので漬物用と家で2〜3日食す位の量を15分位で採り、その後、温泉へ直行で汗を流した。
この日記を書き終えたら面倒臭い皮剥きを始めなきゃ(泣
Image 1 青ミズ
Image 2 赤ミズ
Image 3 今日の収穫
いいですね
remu77 さん、コメントありがとうございます。
山菜採りは大好きですね。
特にきのこ類は好きなので良く行きます。
ニンニク醤油で炒めるのは生のミズを使うのかな?
まだ食べたこと無いので試してみます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する