![]() |
![]() |
![]() |
ナラタケがもう出ている(巷の噂で)ようなので地元、岩木山の獄エリアでキノコを探しに行った。
目的のナラタケは、発生が始まったばかりのようです。
山中でナラタケを探していると突然目に飛び込んできたのはマイタケでした。
9月はマイタケのシーズンですがこんな早い時期にマイタケをゲットしたのは初めてで、例年だと9/15〜20頃、今年は、雨が多く気温が低かった影響でしょうか?
ナラタケもおかずにできるくらいの量を収穫でき、思いがけずマイタケに遭遇し、今日は、満足の1日でした。
山でマイタケを見つけた時、舞い踊るの忘れちゃった




こんにちは。初めまして。
9月初旬にクロフですか?早いですね〜
私も土曜日にパトロールに出かけたのですが、舞ちゃんは全く確認出来ず。地面にはタマゴタケとカノシタとヌメリササタケ、、無茶苦茶な季節感でした。
Shaminekoさん
コメントありがとうございます。
Shaminekoさんもマイタケハンターですか?
今回採取の物は、標高が約700mと高く気温が低い山中なので早く発生したと思います。
こちら北東北の場合、多雨と冷夏の影響で発生時期が早いかも知れませんね。
クマオヤジの遭遇に気をつけてパトロール頑張ってください。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する