![]() |
![]() |
![]() |
先日、見置いたマイタケのマメ(発生直後の物)の回収で山へ入った。
見置いたマイタケは順調に成長していたがイマイチまだサカリ(成長半ばの物)、あと3日程置きたいところだがここは道路に近く、踏跡が多いので回収(計1.5kg)することにしました。

車で次の場所へ移動
先日入った時は、15分ほど進んだ所で激しい雷雨になり、やむなく撤収、今季その山は実質1発目のマイタケパトロールです。
往復4km程のコースを進みますが、期待の25本程の水楢にはマイタケの姿を発見できず。しかし、いつも折り返す地点の少し先に今年折れたであろう水楢の根を発見、足を伸ばしたところ根回りにはありませんでしたが、およそ10m下に落下した幹から発生した大きな株を見つけました。茶系のスワリ(最大に成長した物)で2.5kgありました。
本日の収穫は、合わせて約4kgとマズマズでした。

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する