ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Nyataro_GoGo
さんのHP >
日記
2015年04月29日 21:30
釣り
全体に公開
暫く振りに渓流釣り
山の雪解けが早く、釣りでも行こうかと前日から道具や仕掛けをチェック。
渓流釣りは、久しく5年振り位でしょうか?
雪代が一段落してそうな小河川を選択し、朝8:30頃〜昼位まで、写真などを撮りながらマッタリな釣行ですがそこそこ釣れました。
晩酌に十分な釣果を得て満足の初釣りでした。
Image 1:今回の釣果
Image 2:白花片栗
Image 3:エンゴサク
2015-04-27 孫と遠足
2015-05-02 渓流釣り #2
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:394人
暫く振りに渓流釣り
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
me_ga_ten
RE: 暫く振りに渓流釣り
あちゃ、先を越されました。私も行こうと思っていましたが、タラの芽採り案内を頼まれて釣行できず、残念です。おかげで豚に食わせるほどタラの芽が採れてうんざりです。
白いカタクリは一万本の一の確率で見られる貴重な花みたいですよ。私は昨年黒石のカタクリの小径を散策しても見つけられませんでした。
場所は何処ですか?は聞かないでおきましょう。
2015/4/30 10:14
Nyataro_GoGo
RE: 暫く振りに渓流釣り
me_ga_tenさん
いつもコメントありがとうございます。
場所ですか?
花もイワナも白神山地が水源の小河川です。大雑把過ぎですね(藁)
昼近くになると雪代が混じって釣りにならないので午前中の早い時間が勝負のようです。
実は、昨日釣れたせいで5月のGWは渓流釣りに嵌りそうです。
次回はヤマメ釣りに行こうかなぁ・・・
では、またヨロシクです
2015/4/30 13:39
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Nyataro_GoGo
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山行(2)
山菜採り(25)
釣り(13)
家族でレジャー(1)
道路情報(1)
その他(2)
未分類(4)
訪問者数
12885人 / 日記全体
最近の日記
渓流釣 #4
春の恵み #3
やっとポチったガーミン
渓流釣 #3
渓流釣 #2
今年初の渓流釣りへ
春の恵み #2
最近のコメント
返答ありがとうございました。
TYS [09/22 05:57]
TYSさん
Nyataro_GoGo [09/20 19:26]
ヤブ蚊対策で、日記を拝見させて頂きました
TYS [09/20 15:58]
各月の日記
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
あちゃ、先を越されました。私も行こうと思っていましたが、タラの芽採り案内を頼まれて釣行できず、残念です。おかげで豚に食わせるほどタラの芽が採れてうんざりです。
白いカタクリは一万本の一の確率で見られる貴重な花みたいですよ。私は昨年黒石のカタクリの小径を散策しても見つけられませんでした。
場所は何処ですか?は聞かないでおきましょう。
me_ga_tenさん
いつもコメントありがとうございます。
場所ですか?
花もイワナも白神山地が水源の小河川です。大雑把過ぎですね(藁)
昼近くになると雪代が混じって釣りにならないので午前中の早い時間が勝負のようです。
実は、昨日釣れたせいで5月のGWは渓流釣りに嵌りそうです。
次回はヤマメ釣りに行こうかなぁ・・・
では、またヨロシクです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する