ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
adatara3
さんのHP >
日記
2014年11月20日 00:04
日記
全体に公開
悪玉コレステロール
健康診断の結果が今日届いたのですが、悪玉コレステロールが179もあり、かなり標準値を超えていました。
週に1〜2回ジムに行ってることもあり、中性脂肪は右肩下がりで減っているのに、悪玉コレステロールは薬を飲んでいるにも関わらず、右肩上がりで毎年約25ずつ増えてます。野菜もなるべく多く食べるようにはしてるのですが、ショックでした。
毎日歩数計で計ってますが、だいたい8000歩前後です。
お腹回りもちょっと気になってます。
取りあえず飲み会を減らして、食べすぎに注意してみます。
健康じゃないと山に登れませんね。
2014-11-17 日光旅行
2015-04-25 七つ葉のクローバー
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:563人
悪玉コレステロール
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
hiro-kun
そもそもの基準値にも問題あり?
adataraさん、はじめまして。
コレステロールの値は私も高い方なので気になっていました。
一方で「コレステロール値が高い方が長生きする」とか、「そもそも日本のコレステロールの基準値は欧米と比較して桁違いに厳しい」とも聞いており、色々と調べれば調べるほど余り気にならなくなりました。
欧米基準で言えば、adataraさんは正常値範囲内です
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140909-00000009-pseven-life
まぁ何を信じるかは人それぞれだと思いますが、私は余りきにしないようにしています。
そもそもコレステロールが高いのは遺伝が多いらしいのですよ(確かに私の両親も高い)。
これも飽く迄ご参考までですが。
2014/11/20 18:42
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
adatara3
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
日記(39)
未分類(2)
訪問者数
6152人 / 日記全体
最近の日記
ザル菊が満開
ウニ祭り
キリストの墓
津軽半島
下北半島
弘前城の桜
岩木山
最近のコメント
そもそもの基準値にも問題あり?
hiro-kun [11/20 18:42]
RE: 湯西川から会津若松へ
naiden46 [06/09 07:31]
各月の日記
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
adataraさん、はじめまして。
コレステロールの値は私も高い方なので気になっていました。
一方で「コレステロール値が高い方が長生きする」とか、「そもそも日本のコレステロールの基準値は欧米と比較して桁違いに厳しい」とも聞いており、色々と調べれば調べるほど余り気にならなくなりました。
欧米基準で言えば、adataraさんは正常値範囲内です
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140909-00000009-pseven-life
まぁ何を信じるかは人それぞれだと思いますが、私は余りきにしないようにしています。
そもそもコレステロールが高いのは遺伝が多いらしいのですよ(確かに私の両親も高い)。
これも飽く迄ご参考までですが。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する