|
|
|
今日は朝から天気がすごく良い


自宅から車で15分ほどで展望台駐車場、そこから15分ほど登ると桜山展望台(標高190m、真ん中の写真)。
今日はウォーキングやランニングの人達だけだが春や秋の暖かい日には沢山の子供連れの家族ハイキングで賑わう憩いの場所である。
展望台の上からは遠く富士山や雲取山や川苔山や武甲山等

展望台から山々の写真を撮った後、見晴らしが良く日当たりの良いテーブルと椅子に座りストーブでお湯を沸かしコーヒーを入れ、山々

(やはりイッパイ汗

この場所でストーブを使ってお湯を沸かしている人は見たことはない(笑)が一応40分ほどゆったりとボ〜〜と満喫?して下山。
10分ほどで下まで降りられるが膝が痛いので全然急じゃない、緩〜〜い坂道を少しづつゆっくりゆっくり、へっぴり腰で降りる。
と、一応、山に登った気分だけ味わってきました。


lizhijpさん
あーあぁ・・・・
もしや、川苔山の帰り道でやっちゃたんですか?
リハビリ兼ねて表に出るのは良いことだと思います。
それとは別に鍼とか整体とか行きました?
私はギックリ腰の時は蒲田のゴッドハンドの元へ行きます。
お大事に〜
onsen♨
こんばんは
onsenさんご心配ありがとうございます。
川苔山登ってから2週間半、じっと我慢してなんとか階段を降りても痛くなくなったので今度の土曜日(12/11)に軽く登ってみてきます。 ^^;)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する