![]() |
あなたはあなたのために生きる。
私はあなたの期待に応えるために、
この世にいる訳ではないし、
あなたもまた、私の期待に応えるために、
この世にいるのではない。
もしも、私たちが出会えたのなら、
それは素晴らしいこと。
もしも、私たちが出会えなかったとしても、
それもまた素晴らしいこと。」
という詩がある。
他者に限らず、環境やあるいは、
自我の中に持つ願望や、欲求に至るまで、
「確立した独立」と「自然な成長」を阻害する
障害物に対処する能力を、自身に獲得させることで
最終的には、「自己の心理的離乳の実現」を目指す
そんな(勝手要約)セラピーの席上で
創始者が好んで読み上げた詩
なんだそうな。
10〜15年前に何かの折りに目にして、
そのまま素通りしたものをつい今週、再び目にした。
明確に意識できずに歩いた道で見つけた言葉の道しるべ
そのおかげでどこに向かって歩いているかがわかった
ような気がした。
不可侵かつ尊重された相互の関係。
この詩には、作者の晩年に
以下の二行が追加されたという。
「私とあなたが、私たちの基本。
一緒にいて初めて世界を変えられる。」
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する