ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > goddyさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「雑感」の日記リスト 全体に公開

2025年 02月 01日 08:10雑感

今年やりたいこと

[[YT:TCJB9mIlFBs]]  しなければならない。目指す。それに向けてひとつ ひとつのすべき事をTo Doにしてタスクをこなした先 に目標達成の喜びがある。  なんてのを自分の生活の中で向き合えるほど、私は ストイックではなくて、どこかのキャッチコピーに似 ているが「楽しまなければ人生
  23   6 
2024年 11月 09日 21:30雑感

すてきな一日(加筆)

 秋晴れの、風おだやかな朝に目覚めて、 Amazonから届いた秋冬季用アンダーウェアを 重ね着し、交換部品で元に戻ったトレッキング ポールを連れて、いつもの若者に連れられて、 滝巡り&山行の一日を過ごした。  よく、「気が合う」という言葉を耳にしたり、 お目にかかったりする。ホントに気が合ってる
  31 
2024年 11月 08日 21:53雑感

朝ドラ「おむすび」を見て?と薦める。(余談)

(「見て思う。(上)」から、引用。)  となりの部署のお姉さまがおっしゃるには、 「橋本環奈×ギャル×パラパラで、早々に脱落した」 と、いつもなら、お昼すぎに朝ドラの再放送が流れて いたはずの食堂のテレビが、電源すら入っていない 始末。  そんな中でも、毎日、毎回、楽しみに視聴している 私に、お
  22   2 
2024年 10月 26日 13:42雑感

私の胸を熱くさせるある名曲について

[[YT:K4xLi8IF1FM]]  という名曲があります。  時々、ふと思い出したように聴いてみることが あります。  聴くだけで、胸が熱くなって涙がこみあげて きます。     性別を超えて、世間の常識の中で、    孤高に、自分の譲れない価値観を大切に    しながら、ひたむきに、前向き
  11   2 
2024年 10月 20日 21:54雑感

シーフードカレーの思い出

 たぶん、もう父親を亡くした後の記憶だから、 高三の夏だったと思う。鵜沼に住む中学校当時の 同級生の家に、みんなして泊まりに行くことになった。  途中のコンビニで酒とつまみを買って、坂を上る。 一度来たことがあったが、夜でもはっきり分かる豪邸で、車庫には、当時高級車の代名詞であったクラウンを 猛追
  22   4 
2024年 10月 11日 06:06雑感

明日の山行の前に

資本主義も生命も、 成長と衰退という呪いを背負わされています。 何かを手に入れるためには、 手に入れる前の自分を捨てること。 何かを手に入れたのなら、 手に入れる前の自分を捨ててしまった ということ。 自分の好むと好まざるとに関わらず、 成長してしまう。させられてしまう。 その先にあるのが、 間
  28   1 
2024年 07月 25日 19:51雑感

もっと早く歩きたい

[[YT:B-f84ygY9F4]]  もっと早く歩きたい。  山頂でのんびりしたいから。  行程を日帰りの中に収めたいから。  自分の、同行者の、不測の事態に対応できるように。  「もっと早く歩くことができる」ことが、  解決できる問題を広げてくれる。  じゃ、「もっと早く歩くことができる」
  42   2 
2024年 07月 13日 18:04雑感

禁煙してる訳じゃないよ。

いや、別に、 禁煙してるって訳じゃなくて、 吸わないようにしてるだけでね。 自分の意志を力こぶにして見せない。 自分の意志の実現は、 自分が満足するだけでちょうどいい。 もし、他者に顕示したくなるのなら、 きっと、純粋な自分の意志じゃない だろうから。 という どうでもいい美学。
  5 
2024年 07月 09日 18:43雑感

「運とのおつきあい」

[[YT:14BiDu29Ttg]] 「運が良かった」 と人知れず心の中で安堵したり、 と人の目も憚らず欣喜雀躍したり、 そんな瞬間、運は、運を自覚した人々のために存在し、そして運を自覚した人々のために発揮されたんだろう。 一方で、 「運を当てにせず」 己の判断に基づく選択や行動によって、 予期した
  23 
2024年 07月 02日 22:19雑感

「タバコを吸わないでおく」
ということ。【閲覧注意】

今回の日記もかなり個人的な考え方に基づいています ので、様々なご意見をお持ちの方に不快を生じられる ことがあるかもしれませんので、予め、念のため。  学校を卒業して働き始めた5月頃から、母からもらったタバコをベランダで吸うようになってからという もの、最長三ヶ月間吸わなかった期間をのぞいて、 愛
  48   4 
2024年 06月 28日 21:36雑感

持論「目的と手段」【閲覧注意】

前回の日記の末文、 「だって、体は動かすためにあるのだから。」 についての持論を。  あくまで持論であるため、様々なご意見を お持ちの方に不快を生じることがあるかも しれませんので、念のため。            →目 的× 筋トレとウォーキング →副産物○ ボディメイク           
  19   4 
2024年 06月 27日 00:12雑感

筋トレを再開して

 ようやく、鈍った体を筋トレに連れて行った。  最盛期の一段軽い負荷で体幹、腹筋、背筋、 下肢をひと通り思い出させ、ご褒美の15%坂道を 4.3km/hで45分くらい手を振らずに歩いた。    最終的にマシンで15%の坂を5.0km/hで1時間 歩けるようになっておきたいなぁとぼんやり思った。  
  18   5 
2024年 06月 23日 21:48雑感

次なる目標は

 一昨年、御嶽に置き去りにした自分を迎えに行くこと が無事にでき、金華山の御嶽神社にお礼参りをすませて しばらくが経ち、梅雨に入って屋外活動もしづらくなった。  弛みきった体幹と下肢の筋トレをそろそろ始めて体に 動きを取り戻さないと…と思いながら、 次なる目標は、  中山道28km踏破と田立の滝巡り
  15 
2024年 06月 07日 20:28雑感

明日は、御嶽、剣が峰手前まで

 10か月前から筋トレ始めて、12kg落としたし、  先月から3回山歩きしたし、  先週は金華山の御嶽神社にお詣りしたし。  荷造りも出来てるし。  後はよく眠るだけ。  楽しく、何かに気づける山行になりますように。
  2   4 
2024年 06月 01日 05:49雑感

山を登るということ

 山の楽しみ方は、人それぞれあると思う。  高い低いにかかわらず山が山である以上、 私には、山は見上げるものであり、畏敬する存在 である。  山に招いてもらい、登らせてもらい、素晴らしい 景色を見せてもらい、無事に下山させてもらうために、 自分ができること、すべきこと。    これから、いくつも
  70