![]() |
しなければならない。目指す。それに向けてひとつ
ひとつのすべき事をTo Doにしてタスクをこなした先
に目標達成の喜びがある。
なんてのを自分の生活の中で向き合えるほど、私は
ストイックではなくて、どこかのキャッチコピーに似
ているが「楽しまなければ人生じゃない」といった生
温い人間なので、今年の「目標」ではなく「やりたい
こと」を年末にああ、そやったねと振り返ることが
できるように日記にしておこうと思う。
ただ、人生の撤退戦の中で「今やりたいこと」が
すぐ先の未来には「やりたくてもやれないこと」に
なってしまうという現実は織り込んだ上で。
1 今まで一度も出席してない夏の同窓会に出席して
周りからの奇異な眼差しに影響を受けずに、同世代
の年の重ね方を観察してきたい。
2 だし巻き卵を作れるようになってお昼のお弁当の
バリエーションを充実させたい。
3 御嶽山の長野県側から登って剣が峰を超えて岐阜
頂上まで行ってぐるっと帰ってこれるのに十分な体
にしたい。(リハビリ🤕、筋トレ🏋??♀?禁煙😓)
【1/31現在 噴火警戒レベル2】
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/activity_info/312.html#kaisetsu
4 1/100スケールで投資をはじめて6%の収益を
あげたい。銘柄選定できるように簿記三級の資格を
取得したい。
5 中山道を長野県南木曽から岐阜加納まで歩きたい。
こんなところか。あ、あとは、
他の方の日記のコメントに間違ったことを書き込み
たくない。これは、最優先です。失礼いたしました。
動画は、Michael Nyman
The Heart Asks Pleasure First 『楽しみを希う心』
だし巻き卵、美味しいですよね😁
この曲❣️あ〜〜好き好きって程度で曲名を知りませんでしたが、映画のテーマ曲だったのですね。
ついでに、"希う"が、こいねがうと読むことも初めて知りました💦
足の具合はいかがでしょうか?
ごっでぃさんが生温かい人間とは🙄これも知らなかったーー🤭
私、生温い人間ですよ。(笑)
だからこそ、
自分を自分で裁いたり、
いつまでも自分を手放すことなく
厳しく生きるなんて芸当が
到底できっこないのでありんす。
どんな自分であったとしても
自分が自分の最大の味方でいられるように
そんなことを考えて、ただ好きなことと
好きなことに必要なことに取り組んでいる
だけなんでありんすよ。
ワタシ、最近、米津玄師の楽曲にハマってまして😅(熱し易く冷め易い⤵︎)なかでも"Flamingo"がお気に入り!
やるせなく情けなく、切ない恋をする男子がなんとも可愛い😍
凄〜〜くおっしゃりたいことわかりますよ〜
ワタシも、自分の一番の味方は自分って思ってますし、自分大好きです😅欠点だらけでもねー
ただ🙄若干、ワザとわかりづらーーくおっしゃってます疑惑が🫢
ってこと、ない?😁
あ!これがごっでぃ節かぁ〜
失礼しましたっ💨
廓言葉の影響は、
今年のNHK大河ドラマから受けました。
小芝風花の佇まいが素晴らしい。🏅
ワザとわかりづらい疑惑。🤔
→リアル言葉足らずですね。(笑)
ボキャブラ天国を目指します!
目的地をさだめることは
大切。
ヤマレコ愛好者なら
全員やってる
全員の共通点は
登り方も登る山も
それぞれだけれども
目的地を定めて
登って降りて、軌跡を観る
まるで人生という
定まっていそうで
定まっていない道を
歩いているように。
たばこ吸いに席外したと思ったら、
私の日記にコメントしてる。
席外した隙に私は
「可愛くてごめん」歌おうとして
やっぱヤメました。(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する