![]() |
![]() |
1年近くか…。
通りで娘も大きく成長したはず!
生後6ヶ月。
ということは???
ヽ(≧▽≦)ノ
背負子使えるぞーぃ!
親子3人登山隊を目指し、早速新宿のビックロへ。
今回は姉と姉の息子ちゃんもご一緒に。
さ!やってきました「石井山専」。
事前調査によると、ドイターのキッドコンフォートが評判がよく、有力候補に。
お店で早速お姉さんを捕まえて、説明を聞く。
ふむふむ。
話も半分に娘を乗せてみる。
ふむふむ。
まず、外見からオスプレーが可愛い。
そこから入ってしまったか…。
そして、ポケットが沢山ある。
何よりも!背負い心地!
オカメの体にはドイターよりも、オスプレーの方が合う。
旦那さんも同じく、オスプレーが背負いやすいそうな。
価格もオスプレーの方が安い。
値段に結構な開きがある。
少し気になり説明をしてくれたお姉さんに聞いてみた。
すると?生産国の違い。アメリカとヨーロッパでは為替は勿論、やはりやや高めの価格になってしまうそう。機能自体には大きな違いはない。
ほうほう。
最終的には私以上に背負うであろう旦那さんの意見を尊重して。笑
オスプレー「ポコプラス」に決定!
わかりやすい説明はこちら↓
http://www.edgeandsofa.jp/collection/other/brand/osprey/poco_plus/
オスプレー「ポコプラス」税込20080円
ポコプレミアムから着脱式デイパックとチェンジングパッドを省略したモデル。
正面にジッパーポケットとメッシュポケットがあります。
・よだれパッドは取り外して洗濯可能
・背面パネル部にハイドレーションスリーブ付
・折りたたみ式のパウダーコートアルミフレーム
・下部に大型ジッパーポケット
・ショルダーベルトに携帯電話用ポケット
・別売りでデイパック、デイライトの装着が可能。
最大パッキングウェイト:22kg(子供を含む)
容 量:23リットル ・重 量:3.14kg
サイズ:ワンサイズ(対応背面長:39.5~54.5cm)
寸 法:縦69×横33×奥31cm
とにかく買ったからには使わねば!!!
と、早速背負って新宿の町を歩く。
そして、目立つ…。笑
さてさて、どこの山に行こうかな〜♪
私もオスプレイの「ポコプラス」が欲しくて探したのですが、その時(二年くらい前)は日本では「ポコプレミアム」しか販売されていませんでした。いつの間にか「プラス」も日本で発売開始されていたのですね。
子供はあっという間に成長して重くなってしまいますので、どんどん山に連れだしてあげてください。私はもっとたくさん連れ出すんだったと後悔しています。
コメントありがとうございます(´▽`*)
知りませんでしたが、ポコプラスは最近入ってきたようですね。ポコプレミアムは容量が増えるのでいいなぁとも思ったのですが、やはり出っ張り具合が気になってしまいました。ポコプラスはスタイリッシュかつ、そこそこはいるので大満足です。只今、娘8キロですが、大分重く感じます…。これから先が不安…。今のうちに沢山の山巡りしたいと思います!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する