ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tom32
さんのHP >
日記
2016年08月14日 00:34
未分類
全体に公開
南乗鞍でファミリーキャンプ
お盆休み後半、帰省の帰りに飛騨高山の無印良品南乗鞍キャンプ場に来ています。
標高1500mと、ファミリーキャンプとしてはかなり高山の領域のキャンプ場。寒くはありませんが、心地よい涼しさで完全に避暑気分です。子供達がテント入りした後は大人のあそび時間。明朝はキャンプ場内の管理釣り場で、息子と初めてのルアー釣りに挑戦です。
2016-08-07 スマホGPSの不調解決!その後
2016-08-27 東日本と西日本の境目ーフォッサ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:504人
南乗鞍でファミリーキャンプ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
takatukimaki
RE: 南乗鞍でファミリーキャンプ
tom32さん、アウトドアを満喫ですね
テントで寝るのは子どもにとってワクワクしすぎて、なかなか寝付けなかったのではないでしょうか。
明日のお昼ご飯は、釣れた魚かなあ
2016/8/14 6:03
tom32
RE: 南乗鞍でファミリーキャンプ
takatukimakiさん、今晩は🍺。
子供たち、この日ばかりは夜更かしが許されるので、トランプを忘れて大貧民ができないのを嘆きながら、遅くまでUNOしてました。
残念ながらルアー釣りは2時間ボーズ(空振り)だったので、昼は準備してあったパスタになりました。
2016/8/14 23:55
akubi_neko
RE: 南乗鞍でファミリーキャンプ
こんにちは
キャンプ楽しいですよね
夜、お酒を飲みながらゆったり
流星群は見えましたか?
2016/8/14 16:38
tom32
RE: 南乗鞍でファミリーキャンプ
akubi_nekoさん、こんばんは🍺。
息子が小学校の頃は、5月〜10月はキャンプ漬けだったのですが、中学生になり中々都合が合わなくなったので、年1〜2回、できれば連泊でキャンプに出掛けるようになりました。アウトドアの中心は、近隣の山のぼりにシフトしたといったところです。
普段家では全くお酒を飲まないのですが、雰囲気で飲むのは好きなので、今晩も焚き火の友として、少量のウィスキーをちびちびやりました。森の中のサイトであまり視界が効かないので夏の大三角は確認しましたが、流星群は見ませんでした。昨年自宅でみたときは、流星の多さに子供たちもびっくりしていましたよ☺。
2016/8/15 0:13
hobbit
RE: 南乗鞍でファミリーキャンプ
一番楽しいときですね。
キャンプしていたころが懐かしいです。
幼児のときはあまり無理できないし
子どもたちがしっかりしてきたら
部活など忙しくなるし
成人したら親がくたびれてくるし(;'∀')
今存分に親子の時間を楽しんでください。
2016/8/15 14:49
tom32
RE: 南乗鞍でファミリーキャンプ
hobbitさん、今晩は🌛。
親の子離れよりも子の親離れの方が進行が早く、頼もしい反面寂しくも感じるこのごろです。
ファミリーサイズで買いそろえたキャンプ用品も、いつかはお蔵入りする日が来るのでしょうね。
2016/8/16 22:17
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tom32
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
お知らせ(17)
DIY(0)
TIPS(14)
北陸暮らし(12)
未分類(8)
訪問者数
64936人 / 日記全体
最近の日記
【特集 信仰の山 白山】岳人 2024 年8月号
白山釈迦新道が開通!
「氷結し始めた白山翠ヶ池」CP+2023会場での作品展示について
大川入山の白羊
2018 Best 9
白山・市ノ瀬休憩所偵察
醒ヶ井宿 バイカモ(梅花藻)見頃でした
最近のコメント
mayutsuboさん、コメントありがと
tom32 [07/14 22:55]
おはようございます。
mayutsubo [07/13 05:55]
olddreamerさん
tom32 [07/12 22:39]
各月の日記
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
tom32さん、アウトドアを満喫ですね
テントで寝るのは子どもにとってワクワクしすぎて、なかなか寝付けなかったのではないでしょうか。
明日のお昼ご飯は、釣れた魚かなあ
takatukimakiさん、今晩は🍺。
子供たち、この日ばかりは夜更かしが許されるので、トランプを忘れて大貧民ができないのを嘆きながら、遅くまでUNOしてました。
残念ながらルアー釣りは2時間ボーズ(空振り)だったので、昼は準備してあったパスタになりました。
こんにちは
キャンプ楽しいですよね
夜、お酒を飲みながらゆったり
流星群は見えましたか?
akubi_nekoさん、こんばんは🍺。
息子が小学校の頃は、5月〜10月はキャンプ漬けだったのですが、中学生になり中々都合が合わなくなったので、年1〜2回、できれば連泊でキャンプに出掛けるようになりました。アウトドアの中心は、近隣の山のぼりにシフトしたといったところです。
普段家では全くお酒を飲まないのですが、雰囲気で飲むのは好きなので、今晩も焚き火の友として、少量のウィスキーをちびちびやりました。森の中のサイトであまり視界が効かないので夏の大三角は確認しましたが、流星群は見ませんでした。昨年自宅でみたときは、流星の多さに子供たちもびっくりしていましたよ☺。
一番楽しいときですね。
キャンプしていたころが懐かしいです。
幼児のときはあまり無理できないし
子どもたちがしっかりしてきたら
部活など忙しくなるし
成人したら親がくたびれてくるし(;'∀')
今存分に親子の時間を楽しんでください。
hobbitさん、今晩は🌛。
親の子離れよりも子の親離れの方が進行が早く、頼もしい反面寂しくも感じるこのごろです。
ファミリーサイズで買いそろえたキャンプ用品も、いつかはお蔵入りする日が来るのでしょうね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する