![]() |
![]() |
![]() |
私も山を歩き、可愛らしい花に出会った時は、本当に嬉しく、『ここに咲いてくれててありがとう!』という気持ちになりますが、その花の細部までを観察し、正確にわかりやすく図で表し、世の中に発表した牧野富太郎氏の偉業は素晴らしいものだと、改めて感動しました。
特に、私が牧野富太郎を好きなのは、
[いつも楽しそう]なところです。
そして、妻のすえさんのことが大好きだったところです。
今日は特に、富太郎の像の周りのたくさんのスエコザサと、可愛らしい紫の花をつけていたタイワンニンジンボク、冬に氷の華を咲かせるシモバシラが印象的でした。
桜の木もたくさんの種類があって、春にも訪れてみたいと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する