![]() |
![]() |
結婚記念に山へ行けるなんて素敵✨
と思ってたんですが…
事故渋滞で三時間おくれの開始
そして相方のザックがない事に気付きなんだかダメダメなスタートでした!!! (・∀・;ノ)ノ どこで無くなったのか…どうやら元々持ってきて無かったみたいです。私も本人も気付かず…やっぱりちゃんとしたザックが必要かもね… (´-ω-`)相方のザックの中身は水分とかばかりだったので途中で買いたし。ダウンがないのが痛いけど、結果としてはビックリする位暖かかったので助かったー!!まさかの失態から始まった今回の山行。無事帰還(笑)
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
前回、鎌倉アルプスに登った際
山男さんにちょっと物足りなかったと言うと
こんなコースありますよ!
と港南台から出発するルートを教えてもらいました ヾ(*´∀`*)ノ"
登りは殆どないので平坦な道を歩くのがお好きな方オススメです (≧ω≦) ただし、港南台駅から登山口が遠い‥どうやら45分くらいかかるみたいです。
どうも鎌倉アルプスとは相性が良くないのか、行こうと思うと毎回雨。前回も一ヶ月ゆけず、今回も雨続き‥(>_<) ようやく曇りの予報なので行ってきました!本当は「勝上献展望台」から富士山をみたい!!と思ってのリベンジでもあったのだけど‥仕方ない (´-ω-`)でもね‥
円海山(行かなかったけど)すぎたあたりで!?富士山ちょっとみえました ヾ(*´∀`*)ノ" 写真だと分かりにくいんですが、雲とかぶってますが…一応目標達成としよう d(ゝω・*)☆
それにしても今回は…腰は思ったより大丈夫だったんですが、歩き方が良くないのか、節々が痛い。そして歩いてる途中に、股?足の付け根?ビキニラインあたりが痛くて(^^;) 凝ってるかんじ(笑)
今年の登りおさめ☆でした (*´艸`*)
ザック忘れとは!大変でしたね。
でも結婚記念日に山なんて素敵☆
お天気良かったですもんね♪
お疲れさまでした。
私の山納めは24日の筑波山です。
イブに登山なんてステキ☆
でも独り(笑)トホホ・・・。
まさかのザック忘れ…ありえない!!
ちゃんと装備をわけていないのが反対に良かったのか…なんだかなんだか…(>_<)
nagashiさんは明日が筑波山ですね!
じつは茨城出身なので、筑波山登られてる方いらっしゃると勝手に親近感(笑)また筑波山も行きたいです〜!!
私も元々は単独で始めようと思ってたのですが…主人が着いてきてくれるということで山の相方になってます。が、まだまだ山へははまってくれておらず…そろそろ愛想尽かされそうかも…(^^;) 山の魅力を気付いてくれたらいいんですけど。
nagashiさんのように誕生日ハイキングもできたらいいなぁと企んでおります!
明日の山納め!
楽しんで ヾ(*´∀`*)ノ" 元気に帰ってきてくださいね〜 (*´艸`*)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する