ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ookadosunさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 09月 06日 22:15

夏休みの思い出 親子で白山に登った!

まだまだ夏の勢いが衰えませんが、気が付けば夏休みも終わり、秋の始まりを少し感じる今日このごろ。 今年の夏休みには、中3の息子と一緒に白山に登ったことが1番の思い出です。 昨年の夏休み、息子と立山に登ったのがきっかけで、その後、焼岳に登ったり地元の里山をいくつか登ったりと、親子で山に登るこ
  36 
2024年 07月 09日 13:08未分類

富士山登山計画

山登り歴も気が付けば10年を過ぎました。 でも未だに富士山に登ったことはありません。 富士山はいつかは登ってみたい気持ちはあるけど、石川県に住んでいると白山や立山より馴染みが薄く、メディアの報道ではあまり良いイメージが持てないってのもあります。 反面、山登りを趣味としてる者として、いつかは日本
  46   4 
2024年 07月 09日 11:58

今年初めての白山登山+α

昨日は今年初めての白山登山に行ってきました。 天候はよろしくなく、てんくらも終日C判定と最悪。 とりあえずせっかく予定してたし、甚之助辺りまで登って帰ろうかと思った。 雲の中は10メートル先の視界もままならない状況だったけど、意外と雨は降ってなくて涼しくて快適でした。 水墨画のような幻想
  14   2 
2020年 08月 12日 06:34

登った山一覧表

山登りを始めてかれこれ7年。 ふと今まで登った山がどれだけあるのかをExcelでまとめてみた。 地元の名山から、縦走した時に踏破した峰々、あと通過しただけの何気ない山や、超低山の里山など、全部を標高とともにまとめると106山にも達してた。 ◯◯の頭とか無名ピークは対象外。 あと荒島岳の前
  23 
2020年 08月 11日 15:13装備

ザック洗濯

昨日の山行も暑かった! 汗もたくさんかいて夏山登山を満喫!なんてことを思う反面、ザックの背中に当たるパッド部分。 今まで一体どれだけの汗を吸いとっているのだろうか? 良くできた素材だから大半は蒸発してはおるかと思いますが、そう気になると怖くなった。 ザックの外観も薄汚れてきたので思い切っ
  45 
2020年 07月 24日 20:40

医王山de雲海

今日は家族を連れてクルマに乗って、医王山まで行って来ました。 国道304号線から百万石道路を走って国見ヒュッテへ。 曇り空だったけど雲海が拡がっており、なかなか良い景色でした。
  3 
2020年 01月 19日 11:07未分類

2020年は・・・・

久しぶりに日記を書いてみました。 雪不足がいろんなところで不安視されてますが、今年1年は気候的にどんな年になるのか不安です。 なんとなく冷夏になりそうな気もするし、雪不足が祟って紅葉する前に葉っぱが枯れてしまうんではないかと思ったりもします。 僕自身は今年も忙しそうな一年になりそうです
  16