|
|
|
富山県道54号線の冬季閉鎖の規制解除の予定日が、五箇山の西赤尾ゲートの看板には5月30日、ネットでは5月中旬となっていたので、開通を今か今かと待っていました。
それに合わせて、今年初めての大門山登山計画を規制解除されているだろうと思って、31日に計画を立てていました。
ところが昨日、ネットを見ていても一向に規制解除されない。
電話で直接確認してみましたが、土曜日で担当者不在の為確認できず・・・
もともと山行を予定してたのでダメもとで五箇山の西赤尾ゲートまで行ってみることに・・・もしかしたらゲートが開いてるかもと、ちょっと期待をしてましたが、やっぱり開いてませんでした。
ゲートの看板には規制解除日が6月12日と掲示されており、電光掲示板には「冬期通行止」ではなく「工事中 通行止」になっていました。
思い起こせば所々路面が脆くなっているような箇所や、落石が多い所もあったので、多分それのメンテナンス・工事なのかな〜と思いました。
今日の予定してた大門山登山は仕方なく取りやめにしましたが、ブナオ峠への道を直してくれてるのは大変うれしいことです!
この勢いで、中河内、刀利ダムまで再び開通出来たらもっと嬉しいですが^^
とりあえず、楽しみにしていた大門山(奈良岳も行けるかな!?)登山はお預けになりましたが、気持ち的にはスッキリしました。
今日は大門山一帯しか視野に入れてなかったので、代わりに他の山へ登る気分にはなれなかったので、家族サービスに徹します!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する