ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> yuji1969taさんのHP > 日記
日記
ゆじ9691
@yuji1969ta
27
フォロー
10
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
ゆじ9691さんを
ブロック
しますか?
ゆじ9691さん(@yuji1969ta)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
ゆじ9691さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、ゆじ9691さん(@yuji1969ta)の情報が表示されなくなります。
ゆじ9691さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
ゆじ9691さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
ゆじ9691さんの
ブロック
を解除しますか?
ゆじ9691さん(@yuji1969ta)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
ゆじ9691さん(@yuji1969ta)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2025年 02月 25日 02:43
未分類
赤城大沼ワカサギ釣り
日曜日は赤城大沼にワカサギの穴釣りへ初挑戦で行きました。穴開けるのに中々上手くいかず未だ筋肉痛です。 二時間半粘りましたがうんともすんとも当たりがなく、やめました。赤城山の霧氷がとても綺麗でした。 尋常じゃなく寒かったので帰りに温泉に浸かって美味しいものを食べました。 来月は渓流が解禁です。今年は
23
続きを読む
2024年 11月 19日 07:36
未分類
富士山の積雪
今朝は空気が澄んでいたので富士山を探すと綺麗に雪を被った富士山が見れました。曇っていたり霞んで見れなかったのですが気になっていました。 この前の日曜日は茨城で紅葉と山歩きに行きました。朝のうちは雨でしたが登り始めて晴れてきて最高でした。 今週あたり、もっと近くで大きな富士山を見ながら山歩きしようかと
36
続きを読む
2024年 09月 29日 22:49
未分類
メダカと北区花火大会とドローンショー
メダカを飼いたいと思い土曜日は、メダカ屋さんへ行きました。アマテラスという種類の可愛いメダカを選びました。初めてのメダカなので色々調べながら世話をしようと思います。 その後、妻と東京都北区の花火大会とドローンショーに電車で行ってきました。ドローンショーもやっていて迫力あるショーでした。夏の花火大会と
15
2
続きを読む
2024年 09月 15日 20:14
未分類
利根川大花火大会とドローンショー
土曜日は上高地にキャンプに行こうか悩んでいましたが上高地は金曜の夜に、まあまあの雨量の予報だったので初めての上高地で濁った川を見るのは嫌なので茨城の利根川大花火大会に行くことに。三万発で四大花火師達の競演とドローンショーに惹かれました。朝食後、場所の確認の為、出発しました。場所を取り時間が7時間ほど
16
続きを読む
2024年 09月 01日 22:52
未分類
膝痛で登山お休み花火大会へ
膝痛で階段の登り降りも辛く。 最近は毎週花火大会に出かけています。 先々週は土砂降りの中、ひたちなか市の花火大会。 ゲストのテツ&トモさんのコーナーでは一瞬晴れましたがその後は豪雨の中、花火大会は決行。ずぶ濡れになりながらも迫力あり綺麗でした。1番お目当てのドローンショーは中止になってしまいました。
20
続きを読む
2024年 05月 06日 20:12
未分類
ゴールデンウィーク4日間後半
一泊しての伊豆三山後、筋肉痛でした。男体山から中々全快とはいかず理由はデスクワークになり登山以外はウォーキングとジムはやめてしまって体重大幅に増加、血圧上150前後が影響してか体力がガタ落ちしています。取り敢えずウォーキングだけでも再開しなければと思います。ゴールデンウィーク4日間の後半は友人とフロ
13
続きを読む
2024年 01月 18日 06:46
未分類
川島町白鳥飛来地
昨日出社前に川島町の白鳥飛来地に行きました。今回は沢山の白鳥を見ることができました。 朝と夕方に白鳥は集まるので見物やカメラマンが沢山いました。 他にも水鳥が沢山います。温かい水が流れているのですかね? 専用の駐車場もあります。毎年一回は見にきてるので又、来年のこの時期に見に来ます。
24
続きを読む
2023年 11月 06日 06:36
未分類
消防訓練
会社の帰り近所の川で消防訓練をやってました。 川の水を汲み上げ、合図とともに放水。迫力がありました。放物線の先に虹が見えるかな?と思いましたが虹は出ませんでした。 その後、初めてニューサンピア越生に温泉に行きました。ニフティ温泉のクーポンで500円で入れました。ph10以上でヌルヌルの泉質でした。
21
続きを読む
2023年 10月 29日 06:04
未分類
ウォーキングとプチバーベキュー
昨日は工事立ち会いと業務の為、会社でした。朝のウォーキングと昼休みに抜けて河原で昼食を食べました。ウォーキングではいつものトトロがハロウィン仕様になっていました。昼食のバーベキューは近くの工場で直売をしていたので買ってみました。安くて美味しかったので又リピートしようかと思います。今日はどこの山に登る
28
続きを読む
2023年 10月 17日 06:28
未分類
ウォーキング モロゲンロートの富士山-ゴイサギ-キンモクセイ
今日は快晴の為、富士山の見える場所のルートでウォーキングしました。稲刈りを終え水を抜かれた用水路で餌を求めてゴイサギがいました。 その後、数日前よりたっぷり冠雪した富士山が朝日で赤くモロゲンロート!遠くからでも赤く見えるのですね。 帰り際の公園では良い香りで探すとキンモクセイが咲いていました。
19
続きを読む
2023年 09月 23日 17:08
未分類
お墓参り後、バーベキュー
今日も工事の立ち会い後、妻とお墓参りへ。 お彼岸ですので霊園ば混んでいました。 お彼岸シーズンは名物の渋滞がある霊園で駅からのバスも何台か出ています。 昼食に会社の近くの川でバーベキューをしました。 曇りでそれほど暑くなくタープいらずで気持ちの良い河原でした。 明日ば天気が良いのでどこの山に行こ
16
続きを読む
2023年 09月 10日 16:17
未分類
用水路で釣り
土曜日は工事立ち会いの為、途中抜け出して工場近くの用水路へ釣りに行きました。竿と仕掛けはバイクに積んできたのでエサをスーパーに調達へ。安くて良さそうなのを物色してると30円ちょいで茹でうどんがありました。これをエサにして釣るとモロコが入れ食いでした。 鮒が釣りたいのですが釣れてくるのはモロコばかり。
31
続きを読む
2023年 08月 27日 21:46
未分類
土曜日は散歩、日曜日は週末のテン泊登山の準備でした。
土曜日はいつも通り工事の立ち会い。昼食後2時間近く付近を散歩してました。日曜日は週末のテン泊の準備と図書館でテン泊の特集記事の雑誌を借りました。9月はほぼ休日も工事の為、9月2日から一泊のテン泊は楽しみです。天気が雨マークでしたが土曜日は曇りのち晴れ位になって来ました。土曜日と日曜日で別の山に登るつ
24
続きを読む
2023年 08月 06日 18:33
未分類
昨日の寄居玉淀花火大会
昨日の夜、埼玉寄居町の玉淀花火大会に妻と行って来ました。夕方まで工事立ち会いでしたので高速道路で急ぎました。一度、家族で来たことがあるのですが今回も迫力ある花火が見れました。河原のそばにブルーシートを敷いてお弁当を食べながら開始まで待ちました。 日が暮れると川からの少しだけ涼しい風が時折きていました
23
続きを読む
2023年 08月 05日 13:13
未分類
ウォーキング
今日は工事立ち会いの為、朝と昼食後に会社付近をウォーキング。気温は36℃ありますが、たまに林がある木陰に入ると涼しく感じます。途中の道端にトトロや猫バスのオブジェがありました。 とても良く出来ています。 電車の保管庫?いろいろな種類の電車が停まってます。 あまり目にしない花が高速道路の脇
15
続きを読む
2023年 06月 12日 12:41
未分類
越生 紫陽花とユキノシタ
雨が降っていましたがどこか紫陽花咲いてる所で調べて越生町のあじさい公園とあじさい街道を歩きました。あじさい山公園は一角には咲いていましたが来週以降が見頃な感じでした。ネットが張っており数も多くはありませんでした。あじさい街道の方が紫陽花が綺麗で川沿いを歩くと見慣れない花が咲いていました。近くで見ると
31
2
続きを読む
2023年 05月 23日 18:20
未分類
今虹が出てます。久しぶりに見ました!
先週は山には行けませんでしたが息子とお嫁さんのウェディング撮影が良かったです。川越の菓子屋横丁とスタジオで両家立ち合いでした。3月に入籍して式は挙げてませんが撮影会で仲睦まじい二人を見て嬉しくて少し涙ぐみました。お嫁さんも笑顔の素敵な娘で綺麗でした。今週末は大菩薩嶺に登る予定です。 今、雨が止んで空
25
続きを読む
2023年 05月 16日 12:36
未分類
先週末は山に行けず
先週末は山に行けず、高麗川沿いを散歩しました。今週も土曜日は工場の工事立ち会いで日曜日は息子の結婚写真の為、山に行けない為、体が鈍ってしまいます。出勤前にささっと登ろうか? 考えてます!画像は川沿い散歩と今日の朝のウォーキングの画像です。今日の富士山は綺麗でした。 朝一は日和田山とかなら可能かな。
14
続きを読む
2023年 05月 06日 09:58
未分類
昨日は釣り
昨日は山では無く釣りへ行きました。本来天気が良ければ友達と大菩薩嶺に行く予定でしたがテンクラの予報だと風速15mから20mと厳しく中止に。 釣りの方はダメでしたが川でタヌキの夫婦に会いました。川の水にフローターでプカプカ浮いているとストレスも発散できていると感じました。本日も登山の代わりに釣りに行き
14
続きを読む
2023年 04月 04日 06:03
未分類
山に行けず
工場の工事の為、土日立ち合いで山には行けず。日曜日は抜け出して近くの山に行こうと思ってたが、4時間位で終わると職人さんが言っていたので待ってから行こうと思っていたのですが結局夕方に。登山の用意して待っていたのですが。。。 心のバランスを取る為、15年ぶりに、入間の三井アウトレットに一人でバイクを走ら
35
続きを読む
2023年 03月 24日 20:30
未分類
ウォーキング中の景色
日課で朝起きて3km会社に着いて2km昼休みに2kmウォーキングしています。山登りを始めてから体力を落とさない為に歩いています。 朝は空気がひんやりして気持ち良いです。どんよりした曇りでしたが富士山は綺麗でした。 会社の周りも桜が満開でした。雪が溶けたら福島の安達太良山、磐梯山、燧ヶ岳にも今年は登り
25
続きを読む
2023年 03月 04日 08:38
未分類
工場の梅の花
昨日、別工場に用事で行きました。昼休みに撮影した工場内の梅の花です。小さな木ですが少しずつ大きくなってきました。 紅白2種類植えてあります。スイセンも見頃になっていました。 越生梅林も見頃でしょう。昼休みに近くの早咲きの桜の木を見に歩きましたがまだ全然でした。 桜の季節はあちこちの桜を㇬
15
続きを読む
2023年 02月 11日 09:04
未分類
昨日の雪
昼休みに雪の中、散歩をしました。梅の花に雪が積もり、街路樹も雪化粧で綺麗でした。雪にてんてんと足跡が…正体は鳩でした。ここら辺はあまり雪が降らないので降ると大変ですけどワクワクします。2人の子供達と昔は雪だるまを作りました。長男は先日結婚しました。息子も子供と雪だるまを作るのでしょう。
22
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
サイクリング(2)
未分類(8)
未分類(23)
訪問者数
4377人 / 日記全体
最近の日記
赤城大沼ワカサギ釣り
富士山の積雪
巾着田でバーベキューして散歩
メダカと北区花火大会とドローンショー
利根川大花火大会とドローンショー
膝痛で登山お休み花火大会へ
山の日ですが登山はお休み
最近のコメント
山ちゃんさん こんばんは。
ゆじ9691 [09/29 23:43]
ゆじ9691さん
山ちゃん [09/29 23:10]
もりもりもりさん こんにちはԅ
ゆじ9691 [06/13 12:38]
各月の日記
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01