ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > たっつんさんのHP > 日記
2010年12月13日 11:03本のこと全体に公開

山のパンセ(串田孫一 著)

本を買わなくなってどのくらい経つのだろう?
お小遣いが山道具や地図に消えていってしまうからです。

といっても本を読んでいないということではありません。
営業なんで各地の図書館で借りています。

最近というか山登りを始めてから、山の本を読むようになりました。

今回読んだのは『山のパンセ(串田孫一 著)』。
映像を見ているかのような、といったら言い過ぎでしょうか?
それぐらい唸ってしまう文章なのです。

その中で串田氏は、
山の肩で許すかぎりの時間をつぶすことを薦めています。
というのも、
天辺まで行ってしまうと先がなく、
肩で期待におののくことが貴いことだそうです。

これを読んで、
そのまま頂上へ向かっていた私は何か損した気分になりました。
確かに登ってしまうと、その山の姿を見ることはできませんからね。
今度はちょっと肩で休んでもいいかなと思いました。

あと、本に載っていた
『山へ行き
何をしてくる
山へ行き
みしみし歩き
水飲んでくる』
という高村光太郎の詩が心に響きました。
これって山登りの醍醐味だと思いませんか?
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人

コメント

RE: 山のパンセ(串田孫一 著)
こんにちは始めまして

串田孫一氏の著作は、秀麗な文章と深い思考が魅力です。映像に負けず、時として詩情で映像を超えるものがあり、私も読ませて戴いております。「若き日の山」「山の断想」はもうお読みですか?

旅に出ているような錯覚、音楽のような陶酔をもたらしてくれます。
朗読と映像を一緒にしたDVD「光の五線譜」もでています。

「みしみし歩いて 水飲んでくる」直にききますね。
夜を越してくる、風に吹かれてくる、人それぞれの詩が詠めそうです。
2010/12/13 17:16
RE: 山のパンセ(串田孫一 著)
jinzaemonさん、はじめまして。

串田氏の著作は『山のパンセ』が初めてでした。
「若き日の山」「山の断想」も是非読んでみたいと思います。

といいつつ、今日借りてきた本は『山と渓谷』(田部重治)です。
2010/12/13 17:47
RE: 山のパンセ(串田孫一 著)
あっあの、田部重治のダチの木暮理太郎もいい本書いてますぜ
2010/12/13 20:50
RE: 山のパンセ(串田孫一 著)
『山の憶い出』ですよね。

古書店で探したことがあります。
確か高価で手が出なかったような

人ともそうですが、本との出会いもタイミングがありますね

jinzaemonさんは読んでらっしゃるようで、羨ましい限りです。
2010/12/14 8:04
RE: 山のパンセ(串田孫一 著)
鳥と花の贈りもの
も、花好きとしては、
大好きな晩年の一冊です(^^)
本当に美しい言葉が紡がれています。

全く関係ないですが、誕生日が同じなんです(*^o^*)

装丁がキレイなので、プレゼントにしたこともあります。

美しい自然の言葉に触れたいときは、
国木田独歩の武蔵野を読んで、満員電車で目を瞑ります(^^)
2010/12/14 8:09
RE: 山のパンセ(串田孫一 著)
Tamiさん、はじめまして。

串田氏の文章は本当に美しいですよね。
どうしてこんな言葉が出てくるのだろうと思ってしまいます。

今回、山のパンセを読んでファンになりました。
少しずつ読んでいこうと思います。

紹介ありがとうございました
2010/12/14 10:19
RE: 山のパンセ(串田孫一 著)
こんばんは。ご紹介いただいた本、書店では見当たらず。図書館で探してもらったら、でてきたのが古―い「山の断章」(大和書房)1974年第11刷でした、ネットで確認して、これが「山のパンセ」の初版かな。今100pほど読んだところです。串田孫一とは思えない、厳しい文体ですね。若い文体の力強さで時々息苦しくなります。
興味深い本を教えていただきありがとうございました。
2010/12/14 19:59
RE: 山のパンセ(串田孫一 著)
kiyoshiさん、はじめまして。


>興味深い本を教えていただきありがとうございました。
大変恐縮です。

『山のパンセ』は岩波文庫のものを書店で見かけました。
集英社文庫でもありますが、書店にあるかどうかは?です。
2010/12/15 8:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する