ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
たっつん
さんのHP >
日記
2011年05月30日 08:00
山道具のこと
全体に公開
フッフッ、シュラフが届いた!
金曜日の夜、発注していたシュラフが届きました。
色々悩んだ末に選んだ人生初シュラフは、ナンガ オーロラ450です。
嬉しくてニヤケ顔で開梱すると、歯磨き中の息子たちが一目散にシュラフの中に
ベットベトです
シュラフさん、ごめんよ。開けたときが良くなかったね
購入して最初にやったことが拭き掃除とは思いもよりませんでしたが、やっぱりテストしたい。
雨予報にヒヨってしまいベランダにツェルト張って一晩寝ました。
シュラフ、ツェルトとも半開で朝までグッスリでしたが、起きると身体がガッチガチに固まっており、これには慣れが必要だなと感じました。
早く山で寝てみたいなー
2011-05-20 『霧の山稜』買っちゃいました
2011-06-06 ファイントラックのドライレイヤ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:3303人
フッフッ、シュラフが届いた!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
adgadg
僕も先週
オーロラ450DXセールで14600円買いました
昨日は雨だったので家の中で試しましたが…やはりこの時期には暑いですね(笑)でもこれにビバークダウンシュラフを組み合わせれば厳冬期の北アも怖くないです(^_^)vそれにしてもベランダでビバークって…凄いですな〜(笑)
2011/5/30 13:28
たっつん
RE: 僕も先週
teteteさん、こんにちは。
teteteさんの日記拝見してましたよー
その値段反則です
確かにこの時期の平地ではオーバースペックですね。
早く山で使用したいです。
ベランダビバーク、なんかいい響きです。
本当は庭でやりたかったのですが、雨が降りそうだったのと、近所の目を気にするカミさんからストップがかかりました
2011/5/30 14:31
きみどり
RE: フッフッ、シュラフが届いた!
ぜ・ぜいたくだーー
いきなりオーロラ450とは
これを買うまで、山アリ他にあり数十年かかったのにーー
あとセールで半額で買った人は、安物の偽物であることを願ってます。
2011/5/30 19:03
adgadg
Kimidoriさんへ…
僕は寝袋に寝始めたのが4歳の時から(それから毎年2、3回)なのでオーラをナンガを買うまで35年かかりました(ToT)ナンガの永久保証書が付いていたので本物です…多分…本物です(^_^)v…tattunさんいつかお山でオーラ450を見せ合いたいてすね(笑)
2011/5/30 21:17
firebolt
RE: フッフッ、シュラフが届いた!
えっと、えっと、初めてのシュラフが小6だから・・・やった!35年以上だからナンガの資格有りですね
。え? 毎年やっていないきゃダメですか?
失礼しました。って、ここはtattunさんの日記でした
。
2011/5/30 22:43
????????
RE: フッフッ、シュラフが届いた!
tattunさん
こんばんは、はじめまして。m(__)m
初めてのシュラフが、ナンガ・・・しかもオーロラなんて
ブルジョアだ〜。
私は未だに、オーロラは持てません。
ポーリッシュバックです。
2011/5/30 23:07
たっつん
RE: フッフッ、シュラフが届いた!
kimidoriさん
実は、モンベルかイスカにしようか検討していたのですが、kimidoriさんの日記でナンガの存在を知りました
あとは雪崩式にナンガ購入へと進みました
ありがとうございます
teteteさん
歯磨き粉のにおいがするシュラフだったら私です
fireboltさん
私も小学校の時、借物の封筒型のシュラフでキャンプしていたことを思い出しました。
30年以上前ですから私も資格ありってことで
nightsさん
はじめまして。
ヘッヘッヘッ、ブルジョアですみません
でも20%引き、さらに楽天ポイント使ったので@17,000でゲットできたからそうではないかも
2011/5/31 7:34
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
たっつん
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
本のこと(19)
山道具のこと(15)
天気のこと(2)
身体のこと(4)
家族のこと(5)
ひとりごと(6)
下山後の楽しみ(2)
クライミングジム(1)
山のこと(4)
未分類(17)
訪問者数
52762人 / 日記全体
最近の日記
登山口にも辿り着けず!
まさかね〜!リスナープレゼント当選!
アルコールストーブ エバニュー ブルーノート
みかも山より
みちのものがたり 朝日新聞beより
串田孫一、『月と歩いた峠路』
源流の記憶
最近のコメント
ち−太郎さん、コメントありがとうございま
たっつん [07/23 22:45]
パンクって、まじ、困りますねԅ
ち−太郎 [07/23 19:01]
RE: 厳選 雪山登山ルート集
たっつん [12/16 08:11]
各月の日記
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
オーロラ450DXセールで14600円買いました
teteteさん、こんにちは。
teteteさんの日記拝見してましたよー
その値段反則です
確かにこの時期の平地ではオーバースペックですね。
早く山で使用したいです。
ベランダビバーク、なんかいい響きです。
本当は庭でやりたかったのですが、雨が降りそうだったのと、近所の目を気にするカミさんからストップがかかりました
ぜ・ぜいたくだーー
いきなりオーロラ450とは
これを買うまで、山アリ他にあり数十年かかったのにーー
あとセールで半額で買った人は、安物の偽物であることを願ってます。
僕は寝袋に寝始めたのが4歳の時から(それから毎年2、3回)なのでオーラをナンガを買うまで35年かかりました(ToT)ナンガの永久保証書が付いていたので本物です…多分…本物です(^_^)v…tattunさんいつかお山でオーラ450を見せ合いたいてすね(笑)
えっと、えっと、初めてのシュラフが小6だから・・・やった!35年以上だからナンガの資格有りですね
失礼しました。って、ここはtattunさんの日記でした
tattunさん
こんばんは、はじめまして。m(__)m
初めてのシュラフが、ナンガ・・・しかもオーロラなんて
ブルジョアだ〜。
私は未だに、オーロラは持てません。
ポーリッシュバックです。
kimidoriさん
実は、モンベルかイスカにしようか検討していたのですが、kimidoriさんの日記でナンガの存在を知りました
あとは雪崩式にナンガ購入へと進みました
ありがとうございます
teteteさん
歯磨き粉のにおいがするシュラフだったら私です
fireboltさん
私も小学校の時、借物の封筒型のシュラフでキャンプしていたことを思い出しました。
30年以上前ですから私も資格ありってことで
nightsさん
はじめまして。
ヘッヘッヘッ、ブルジョアですみません
でも20%引き、さらに楽天ポイント使ったので@17,000でゲットできたからそうではないかも
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する