![]() |
![]() |
![]() |
シャトル便でしか行かれないことになっていたが
台風のため、26日(土)、27日(日)はシャトル便が
運行されず、マイカーで行くことができるようになった。
天気も晴模様になってきたため、これはチャンスと
早速山行に。
地元須坂市に住み始めて50年余り、でもこの滝には
一回も行ったことがなかった。
2013年10月27日(日) メンバー 2名
≪コース≫
写真をチョコチョコ撮りながらの約2時間の周回コース
自宅発 8時28分
駐車場着 9時08分
トレッキングスタート 9時15分
米子不動尊 奥之院 9時37分
不動滝 9時45分
権現滝(ビューポイント) 9時50分
日本の滝百選標柱 10時20分
あずまや 10時30分
駐車場着 11時05分
車で山に入り、青々とした杉林を過ぎると山全体が
紅葉に変わってきた。向かいの山全体も紅葉しており
周囲360度紅葉の世界の中、アンバートンのアンニュイな声が
車のスピーカーから聴こえていた。
台風のせいか、はたまたマイカー規制が解除されたことが
あまり周知されていなかったのか、駐車場の車は思った
以上に少なかった。
紅葉した落葉が歩く道の上に重なり合って絨毯となっていた。
30分位歩いて不動滝に到着。ここはシブキがかかるほどに近づく
ことができるが、雨の降った後のせいか、思った以上に水量が
あり、以外と迫力があった。
権現滝は少し遠くからだったが、紅葉した木々の間に見える滝は
素敵だった。
歩き始めて一時間後、パンフレット等で良く見る米子大瀑布の遠景
ビューポイントに到着。そこからは周囲の紅葉した山々も見渡せ、
なんとも幻想的な風景だった。
帰りも山全体が紅葉している中、車を走らせたがスピーカーから
聴こえてくるジャッキーマクリーンのアルトの音がより秋の哀愁を際立たせて
いた。
地域がら、紅葉の山を見てきた回数は数限りがないけれど
この米子の山々は大瀑布も含めて本当に想像以上の紅葉だった。
これなら毎年来てもいいかな。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する