ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> U_Yake44さんのHP > 日記
日記
U_Yake44
@U_Yake44
3
フォロー
16
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
U_Yake44さんを
ブロック
しますか?
U_Yake44さん(@U_Yake44)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
U_Yake44さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、U_Yake44さん(@U_Yake44)の情報が表示されなくなります。
U_Yake44さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
U_Yake44さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
U_Yake44さんの
ブロック
を解除しますか?
U_Yake44さん(@U_Yake44)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
U_Yake44さん(@U_Yake44)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2024年 10月 23日 07:42
未分類
初めての中央快速線のグリーン車
高尾駅からいつもの中央線快速電車で通勤ですが、グリーン車を連結した12両編成に初めてアタリました。ホントに走っていたんですね。 グリーン車はまだ新車の匂いがして初々しいです。皆さん気づかないのか空いています。今はお試し期間で無料です。 ハイキングのときに、これを大月と都心の間で使えたら嬉
52
続きを読む
2024年 09月 19日 07:46
未分類
陣馬高原下行きバス
高尾駅北口〜陣馬高原下の路線バスが日中、減便になるようです。写真はバス停に貼られた掲示です。今のところホームページにはこの情報は見つかりません。 地元民の私くらいかもしれませんが「昼からちょっと陣馬山へ」が出来なくなりそうです。運転士さん2人乗務系統なので維持・運営はたいへんなことでしょう。利
61
2
続きを読む
2024年 04月 25日 18:03
未分類
大菩薩連嶺 登山詳細図 購入できました
大好きな大菩薩連嶺の、大好きな登山詳細図を購入できました。小仏峠で先行販売しているようでしたが、書店にも並び始めたようです。 コーヒー飲みたいわけでありませんがドトールに寄って眺めています。 以前お坊山近くで道を外したところに(迷)マーク、1年前に曲沢峠で惑わされた廃道には「荒廃」の記載、流石で
40
続きを読む
2023年 11月 28日 18:06
未分類
八王子のクマ事情 お隣の相模原市
八王子市のお隣の相模原市緑区で、クマ捕獲のニュースが、今月、私が目にしただけで3件ありました。いずれもイノシシ用のワナにかかったようでした。 東京都民の感覚だと、緑区と聞けば23区のような市街地をイメージしますが、実際は陣馬山から丹沢山に及ぶ山深く、たしかに緑豊かな地域です。 ◆11月7日 緑区
81
続きを読む
2023年 11月 17日 20:13
未分類
八王子のクマ事情 町内会
ここ2、3年、町内会の回覧板に、イノシシ注意という喚起があるのは常態化していましたが、とうとう、ここにクマが登場してしまいました(写真)。 今のところは町内ではなく、近隣の山中で目撃されているという情報です。 昨今、町内でイノシシを目撃することは珍しくないのですが、こうなったのは、ここ2
82
続きを読む
2023年 11月 12日 09:26
未分類
中央快速線のグリーン車
昨日、高尾駅で中央快速線12両編成の試運転を見かけました。豊田の車庫で見ますから、もう、中央線のあちこちで見掛けた方も多いのでしょうか。 八王子方面から来て4番線で停車した後、折り返して行きました。何故か?個人的には相模湖方面へ行って欲しかったのでありますが。 大月富嶽への往復で、たまに
39
続きを読む
2023年 10月 13日 17:56
未分類
八王子のクマ事情 2023
昨年も日記で紹介したのですが、東京都環境局のホームページに都内のクマ目撃情報が掲載されています。 https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/nature/animals_plants/bear/witness.html 奥多摩、高尾を歩く方は内容を確認して、適宜、
163
続きを読む
2023年 06月 09日 19:39
未分類
食事による血圧の管理
週刊誌をはじめ、様々なメディアに高血圧の話題が溢れていますね。 健康診断で高血圧を指摘されて、私は2021年9月に循環器内科を受診し、毎朝の血圧測定を続けています。 私の場合、食事療法が効いて、降圧剤の処方なく、通院も終了しました。 食事療法においては、減塩は勿論ですが、カリウムや
36
3
続きを読む
2022年 09月 12日 18:09
未分類
八王子のクマ事情
東京都環境局のホームページで「令和4年度ツキノワグマ目撃情報等一覧」を閲覧しました。 我が八王子も、結構、案件があります。 小下沢(撮影)、滝沢林道(撮影)、醍醐林道(捕獲)・・・ どれも私の活動圏内です(汗)。ザリクボ沢に居るというのは聞いていて、最近、小下沢は敬遠してたのですが。 撮影と
63
続きを読む
2022年 08月 20日 13:56
未分類
羽虫対策
羽虫対策のため、ドラッグストアでハッカ油を探しましたが、見当たらず、代わりに近江兄弟社メンタームに目が止まりました。 成分を見ると、カンフル、メントール、ユーカリ油など、ハッカ油に似てそうです。小さい缶は200円未満なので迷わず購入しました。 最近2回のハイキングで、頭髪、額、首筋、耳の周り等に
84
1
続きを読む
2022年 08月 12日 19:54
未分類
陣馬山について
地元なので陣馬山へ良く行きますし、陣馬山が一番好きな山です。それゆえ、気になることがあります。 山頂の、ちょうど富士山方向のお茶屋さん、もう廃業なさったのでしょうか。残置されたガラクタとブルーシートが非常に残念です。はっきり言うと邪魔なのです。 どこに改善を求めたら良いのか? 都立自然公園の中
31
2
続きを読む
2022年 07月 05日 19:58
未分類
富士見について
最近、富士山が見たくて、意識して眺望ポイントへ行っているのですが、まったく拝めません。 ふと、東京都環境局のホームページを見ました。 これによると、西新宿の都庁舎から午前9時に富士山が見えた日は、過去30年平均で、6月1.5回、7月2.0回なのでした。最も良い1月は18.9回です。 都庁舎と山
16
続きを読む
2022年 07月 05日 19:49
未分類
峠について
お医者さんが「今夜が峠です」と言うように、峠=ピークと理解していました。しかし、山歩きを始めたら、峠は低い場所にあるので、おや?と調べてみました。 結論から言うと峠=ピークで正解でした。 大昔、人々が山を越えるときは、尾根筋の中で、なるべく低いところを越えて行きました。その、なるべく低いところを
6
4
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(13)
訪問者数
7561人 / 日記全体
最近の日記
初めての中央快速線のグリーン車
陣馬高原下行きバス
大菩薩連嶺 登山詳細図 購入できました
八王子のクマ事情 お隣の相模原市
八王子のクマ事情 町内会
中央快速線のグリーン車
八王子のクマ事情 2023
最近のコメント
ええっ、と思って西東京バスのWeb見まし
ふちどりあるき [09/19 12:02]
まだ改定される時刻表が出ていないので、ど
guchi999 [09/19 11:25]
U_Yake44さん こんばんわ。
happy [06/09 20:54]
各月の日記
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07