ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > dai_tさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 07月 16日 22:17未分類

2025北海道ワーケーション(という名の長期遠征)

コロナ下で導入されたリモートワーク、IT業界ということもありすっかり定着 その環境を有効活用して、関東の梅雨を避けての北海道ワーケーション(遠征)も3年目 これまでは7月前半に北海道に渡り、7月後半に帰ってくる日程でしたが、本州の梅雨が明ける7月後半は北海道が半ば梅雨状態で、2年続けての前倒しで
  26 
2025年 06月 03日 21:10未分類

100週連続 週末山歩き or 街道歩き達成😁

天気のいい週末は、基本的に山歩き、または街道歩きをしています(ほかにやることがないヒマ人というだけ😏) 雨の日歩きはキライなので、雨が降るのがわかっているときには、行きません 山頂でガスがかかって、展望がないことがわかっているときにも、行きません そんなポリシーで出かけてい
  37   2 
2025年 01月 12日 23:08未分類

早くも花粉症シーズンイン🤔🤔🤔

花粉症のみなさん、こんにちは 今年の花粉症は例年以上に早い???印象で、関東住まいの自分は、すでに花粉症の症状が出始めております 01/07(火)に外に出たときに鼻がむずかゆくなり 01/08(水)にランニングに出て帰ってきたら、くしゃみと鼻水が止まらず😭 木曜日はティッシュ
  31   8 
2024年 11月 04日 22:58未分類

朗報!大門山・大笠山山域の刈り払い完了😁

本日(11/04)に大門山に登ってきました。 ちょうど、大門山分岐から大門山山頂までの区間に、刈り払いが入っていました。 山頂で作業の方にお話を伺うと、3年かけて大門山・大笠山山域の刈り払いを進めており、先週に大門山分岐から見越山までの刈り払いが終わって、大門山と大笠山までの区間の刈り払いが完了
  33   2 
2024年 08月 13日 23:23未分類

オニヤンマくん効果

一部の界隈では、アブ・ブヨ対策として話題のオニヤンマくん 私が知ったのは2年ほど前、飯豊縦走時に数か所噛まれた直後に購入 効果のほどはともかくとして、ファッション的な意味合いでもいいな♪と思い、お供をしてもらう山行が続いていました 先週の山の日がらみの3連休に岐阜に遠征 うっかりオニヤン
  108   4 
2023年 08月 02日 22:22未分類

2023北海道ワーケーション(という名の長期遠征)を振り返る

コロナ下で変わった生活も、徐々に平常に戻ってきています。 が、個人的にリモートワークはすっかり定着しました(スペースの関係で出社するなと言われており・・・)。 その環境を有効活用すべく、梅雨の時期の関東から抜け出して、北海道ワーケーションの名目での北海道遠征を実践してきました。 北海道までは東
  30   2 
2015年 12月 31日 23:03未分類

1年の山行の無事の御礼に子の権現へ

長男(高1)が部活(サッカー部)のオフ。 長男がサッカーで大きなケガもなく、次男と私は1年を通しての山歩きでの大きなケガもなく、その御礼と来年の無事を祈念して子の権現へ。 ついでに天覧山に散歩がてら登って、今年の締めとしてきました。 好き勝手させてもらい、事故もなく(山に行く途中に危なかっ
  17