![]() |
走る気満々だったので久々に雨に濡れない新宿地下街を辿りました。
JR、地下鉄、私鉄いずれの駅からでもスタートできますが、おススメは閑散とした西新宿高層ビルの地下通路から賑やかな西口〜東口〜南口を辿るルートです。
ルールは適当に決めればよいのですが、私は①雨に濡れないで、②なるべく一筆書きと決めています。
まずは京王新線新宿駅スタートし、ワンデーストリートで都庁を目指します。都庁は中に入らず広場を突っ切るのがポイント。次にアイランドタワー、野村ビル、センタービルをぐるっと周ります。途中、野村ビルに入らないで直進すると地上に出てしまいます。ここまでは閑散としているのでかなり早歩きできます。
その先は西口地下通路を抜け、混雑するロータリー中心部を避けエルタワー下から小田急ハルク前に出て、メトロプロムナードから途中サブナードを一周して距離を稼ぎます。さらに三丁目駅を経て明治通下の通路をタイムズスクエアまで。ここまでは買物客で混雑しているので無理せずゆっくり行きます。
ラスボスとして高島屋12階までの階段往復(2ケ所を使えば一筆書きできます)をこなし、ミライナタワーの軒下を抜け、再び明治通下の地下道に入り、三丁目〜東口、JR東西自由通路で西口、そして新線新宿駅へと戻ります。
ログは地下のせいもありかなり振れてしまったので、おおよそのルートをマーカーで記しました。
道迷い箇所は野村ビルの入口と高島屋の階段でしょうか。情報はネットで探ってみてください。
一筆書きといっても厳密にはサブナード入口と明治通地下は一部往復することになりますがご愛嬌、なるべく端を歩き赤線が重ならないようにします。(どうでもいいけど…)
なお走るのは厳禁、くれぐれも*出禁*にならないようマナー?を守って楽しみましょう。
追記)
西口〜東口の混雑を回避したい場合は、西口地下ロータリー横の小田急エース北館から新宿西口駐車場に下りて、同南館に出て新線新宿駅に向かうという手もあります。
ただしおそらく“利用者外通行不可”なので要注意。
距離も短くなるので2周はしたいところです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する