ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > maruken3625さんのHP > 日記
2023年09月02日 22:03未分類全体に公開

双六谷「べかり淵」でのイワナ釣りと、近所の渓遡行

渓流釣りの醍醐味は、人それぞれ。過去に没頭していた私の目標は、大物を釣り上げることは当然のこととして、渓に深く分け入ること、そしてその醍醐味が、一般の釣り師が遡行困難と思われるポイントにフライを投げ入れることで、どんな大物がライズしてくるのかという妄想を、計画段階から日々思い描きながら、現地に赴くことであった。
しかしながら、一般道がそのポイント付近にまで到達していない「山岳渓流」での釣りは、ザイルワークやゴルジュ帯突破、そして道程の途中に幕営地を設定しながらの遡行釣りとなるが、当時私の仲間には、そこまでの経験のある者はなく、しかし憧れを持ち続けている仲間は少数いた。
そうした願望を抱きつつ、毎年のように地元の天竜川の支流、相川の枝沢「出馬川」をホームグラウンドとしていた頃は、山師が分け入り、地元漁協のアマゴの成魚・稚魚放流という、ある意味治山状態が健全に保たれていた。流程はそれほど長くないが、滝をいくつも高巻くなど、それなりのポイントからは尺に近い天然化したアマゴが、手作りのフライにヒットしてくれたものだ。また一日遡行しても、一部沢沿いの山師の道を利用して、十分に楽しむことができた。
あるとき、富山湾に流れ込む、神通川の上流、温泉水が流れ込む新穂高温泉郷の川(蒲田川、高原川など)では、道路や山々に残雪がいたるところに見られる早春の渓では、その水温が高いおかげで、魚の餌となる水生昆虫が活発に生息し、真夏でも雪解けのおかげで、年間の平均水温が18度前後と安定し、魚の生息条件にとり、うってつけの環境であり、私の住む河川では、真夏直前にやっと、体高の素晴らしい獲物をゲットできる季節となるところ、この川では、岸辺に残雪が覆う時期から、グッドコンディションのヤマメがゲットできるとあり、その魅力はいやがおうにも、ポン助の心を高ぶらせた。
新穂高温泉郷のとある宿を行きつけとして、泊りながら何回か出かけたとき、宿の主に、真夏の双六谷でのオオイワナも魅力だとういことを聞かされた。
主は、地元の山師が、そのついでにイワナ釣りをするために訪れることことしかできない「べかり淵」について、熱く語ってくれたのだった。そのことがきっかけで、私の地元愛知には、大物のイワナを、ダイナミックな渓流で狙うことなど夢また夢であったため、早速、唯一釣りのうまが合う、仲間と計画をねることとなった。
「べかり淵」は、金木戸川の奥にあり、ゲートに車を駐車させて何キロも林道歩き、高低差100メートルほどの沢に降りるためには、当然のこととしてロープが必要とのことであった
春先の釣りにもかかわらず、その年の真夏のイワナ釣りに向け、夢を語りながら、消防の救助技術の一つである懸垂下降の知識でもって、座席結びにカラビナを装着し、50メートルロープを3本つなぎ合わせれば、渓流に降り立つことができると判断し、その時期まで数か月。
そもそも、宿の主人によると、「べかり淵」の「べかり」とは、見ためが、べかーっと、ないでいることの表現であるとのことで、水面は流れの見分けがつかなくとも、碧く、深く、水中は重く、早い流れのある淵であることがわかった。その淵は、流れ出しから上流の滝の落ち込みまで、およそ、40メートルぐらいあるらしく、泳いでいかないと落ち込みまではたどり着けないというものであった。
またそこでは、以前山師が、50センチに近いイワナを数本上げたのであるということだった。
決行当日、一番にべかり淵にたどり着くため、上宝村の宿を夜中に出発し、ライトを照らす必要のないまで、夜明けを車中で待ち、下降。
下降したあと、しばらくは胸までつかりながら、その淵を目指し、一部泳ぎながら遡行、尺上のイワナを数本ゲットし、べかり淵と思われるポイントに到着。
すでに体が冷え切っているため、とても泳いで落ち込みまでは行けないが、頭上は開けているため、ダブルホールで、バッキングラインまで出せば、落ち込みの直前までフライを届けることができる距離であったため、早速、8番のドライ・マドラー・ミノーをキャスト。一頭目から、写真の45センチの獲物をゲットすることができた。
今となっては、その場所へ行く仲間がいなくなり、己の体力や装備も対応することができなくなり、若気のいたりだと思っている。
その翌年には、淵のさらに奥の、キンチジミ沢への釣行も実施したが、乏しい遡行能力により、入渓してわずかにたどり着いた、大きな釜での流れ出しで納竿となった。
沢登りの技術があれば、もっと上流の桃源郷にたどり着いたのではと、いまでも後悔の念にかられることがある。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する