![]() |
古い本なので、ちょっと読み辛い文章かも知れないが、とにかく黒部の景観の描写が素晴らしいいいい!!!!

自分はまだ黒部をそれほど歩いていませんが、先日歩いたハシゴ谷〜内蔵助平〜内蔵助出会〜黒部ダムの風景がまざまざと甦ってきました

垂直にそそりたつ断崖、夏でも冷たい碧き清流と逆巻く黒部の流れ、峡谷の底から見上げた立山や剱そして針ノ木岳・スバリ岳の高嶺・・・・
(もちろん、現在は黒部ダムが出来ており、登山道の整備も進んでいるため、当時とは景観もルートも違っている箇所も多いですが)
黒部渓谷の素晴らしい自然と沢登りの楽しさ、そして著者の黒部渓谷への思い入れが伝わってくる1冊
是非、実際に黒部を歩くように時間をかけて、当時の黒部を思い浮かべながら読んで欲しい


冠松次郎さん、素晴らしい本をありがとう

今週末の下ノ廊下、すっご〜く楽しみ

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する