ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> daizさんのHP > 日記
日記
daiz
@daiz
11
フォロー
6
フォロワー
22
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
daizさんを
ブロック
しますか?
daizさん(@daiz)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
daizさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、daizさん(@daiz)の情報が表示されなくなります。
daizさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
daizさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
daizさんの
ブロック
を解除しますか?
daizさん(@daiz)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
daizさん(@daiz)のミュートを解除します。
カテゴリー「お天気」の日記リスト
全体に公開
2014年 08月 22日 16:48
お天気
明日の穂高岳周辺のお天気は。。。。
本日の穂高岳周辺はお昼前後にガスがかかったようですが、お天気持ってくれたようですね
左:本日8/22 12時の地上天気図 昨日の日記でお天気は下り坂と書きましたが、このあと17時ごろから飛騨側でまず雨が降り始め、その後は信州側でも雨になりそう。 夜間は南西の風が強
23
続きを読む
2014年 08月 21日 18:41
お天気
山に行けないけど、天気図読んでみる
やっと久しぶりに山へ行けると思っていた先週末、お天気が悪くあえなく中止
次はいつ行けるんだろう。。。。。
左:本日(21日)12時の地上天気図 朝鮮半島にある低気圧から延びる秋雨前線が日本海から東北北部にかけてかかっていて、中部山岳地域は停滞している太平洋高気圧のも
31
2
続きを読む
2014年 08月 15日 17:42
お天気
週末の北アはお天気悪いそうなので山行中止
久しぶりに北アへ行けると思って、楽しみにしていた今週末の山行 秋雨前線が日本海側から南下してくるため、北アはお天気崩れそう
日曜日午後には回復しそうですが。。。。 久しぶりなので、雨中でもトレーニングと思って決行しようかと思ったけど、土曜日はかなり荒れそうなので止めて
52
8
続きを読む
2013年 08月 23日 16:38
お天気
はぁ〜、やっぱりお天気悪いので計画変更
昨日の日記に書いた秋雨前線は日本海側から本州上を南下して、昨日の予想より早く明日24日朝には太平洋岸側へ移動しそう、このため24日(土曜日)の北アルプスは秋雨前線の北側になり(中央図)、もう雨はそれほど強く降らなそうです
穂高周辺では、午後には雨は止みそうですが、秋雨前線が関東南岸に停滞
38
続きを読む
2013年 08月 22日 17:00
お天気
ありゃ〜、しっかり秋雨前線
ありゃ〜、昨日の日記のとおり秋雨前線がしっかり本州上に横たわっています
中部山岳は秋雨前線の南側にあたるため、暖かく湿った空気が入り込み激しい雨が降りそう
24日から次第に前線は南方へ移動して行く予想のため、天候は回復傾向ですが、25日日曜日は曇り、
31
2
続きを読む
2013年 08月 21日 15:05
お天気
今週末は久しぶりに穂高へ行こうと思ったのに。。。。
ゆるい山行やら講習会などが続いていたので、今週末は肉離れのリハビリ兼ねて久々に穂高周辺へでも行こうかと計画していたら。。。。。何やらお天気悪そう
23日頃に秋雨前線が本州日本海側に形成されて、23日から24日にかけて本州上を南下していくようです あぁ〜、ヤマテンから大荒れ情報のメー
22
14
続きを読む
2013年 05月 31日 15:16
お天気
今週末は上高地でゆっくり
今日、東京はとっても良いお天気
で日差しが強くて、まるで夏のよう
先日の予想より梅雨前線が南方にあるので、明日の中部山岳のお天気はなんとかもってくれそう
ただ、夜には梅雨前線が北上してくるのでにわか雨があるかも知れませんが、そう大きな崩れはなそうで
31
4
続きを読む
2013年 05月 29日 16:53
お天気
関東甲信越地方も梅雨入り
気象庁から関東甲信地方も梅雨入りしたとみられると発表がありました。 (「したとみられる」という表現にここ数年の苦慮がうかがえますね) 例年よりちょっと早いなぁ〜と思ったら、平年より10日早いそうで、1951年の統計開始以来、2008年と並んで3番目に早い梅雨入りだそうです。 さて、今週末の
17
6
続きを読む
2013年 04月 26日 16:16
お天気
燕岳周辺の登山道の状況とお天気
燕山荘さんに燕岳周辺の登山道の状況を教えてもらいましたぁ〜 中房温泉登山口は積雪なし 第一ベンチ付近は10cm程度の積雪 合戦小屋より上は2m程度の積雪 大天井岳方面の稜線はまだ雪がかなりあり 昨夜も20〜30cmの積雪があったそうで、 かなり沈む雪の状況だそうです。 今夜(2
31
4
続きを読む
2013年 04月 25日 13:18
お天気
あ〜、どうしてそんな寒気が入ってくるの〜
今週末からGWに突入の方も多いかと思います。 そういう自分も今週土曜日から北アルプスに入る計画ですが、 どうやら明日26日から27日にかけて500hPaで-30℃以下という この時期にしては異例に強い寒気に覆われるため、気温がかなり低く、 風雪
を伴った荒れ模様になり
48
15
続きを読む
2013年 03月 01日 12:38
お天気
はぁ〜、やっぱり土曜日は荒れるのね
先ほどヤマテンからの天気予報メールで淡い期待は見事に打ち砕かれ
土曜日、南ア北岳の稜線では朝のうちを中心に暴風が吹き荒れて大荒れだって 暴風、暴風、暴風。。。。。。予想風速(山頂)24m〜32m
そりゃ暴風だわぁ
日曜日は移動性高気圧に覆われる
27
14
続きを読む
2013年 02月 28日 13:55
お天気
今週末のお天気は・・・・
本日は晴れ
ている所が多いようですね〜
インフルエンザで寝込んでから体調を崩して山へ行けなかったので、 今週末こそは山へ行きたいんだけど、またもやお天気荒れそう
明日金曜日は日本海北部から低気圧が発達しながら通過するため 前線の通過
18
4
続きを読む
2013年 02月 01日 13:14
お天気
はぁ〜、やっぱり荒れるのね
やっぱり今週末もお天気荒れるのね 八ヶ岳や南アルプスは明日の朝のうちを中心に暴風雪の大荒れ予報が ヤマテンさんから届きました
寒気の南下が弱いためか山腹では降り始めは雪だが次第に雨に変わる見込みだって
雪山で雨なんて、もう最悪
土
23
6
続きを読む
2013年 01月 28日 14:55
お天気
またもや今週末もお天気悪そう
先週末、お天気が荒れた&体調不良で山行をキャンセルしてしまったので 今週末こそはと思っていたけど、またもやお天気荒れそうです
2日土曜日あたりに低気圧が日本海を発達しながら北上し、3日日曜日はしっかり冬型 上空の気圧の谷と寒気も週末に合わせるようにやってきます
29
6
続きを読む
2013年 01月 24日 12:24
お天気
はぁ〜、今週末は荒れそうだ
先週末は上高地でお気楽ハイクだったので、今週末はがっちり甲斐駒黒戸尾根または八ヶ岳キレットを縦走しようと思っていたけど・・・・ 金曜日に日本海を発達しながら低気圧が進むため降雪と強風(暴風雪)、さらに週末は冬型の気圧配置が強まり上空にはこの冬一番の寒気が入ってくるようで中部山岳のお天気は荒れそう
31
11
続きを読む
2012年 10月 05日 18:02
お天気
三連休、北アへお出かけになる方は降雪にご注意
この週末は三連休で北アルプスへ行かれる方も多いかと・・・・ 涸沢は混むんだろうなぁ〜
今年は紅葉がきれいそうだから、昨年のテント数記録を抜いちゃったりして
そこで気になるお天気は・・・ 明日6日は帯状高気圧に覆われる(左図)ので大きな崩れはないが、上層の気
51
5
続きを読む
2012年 10月 02日 18:51
お天気
さて、今週末のお天気は・・・・
今週末は三連休の方が多いのでは? 北アルプスでは紅葉のシーズンを迎えて、多くの人が訪れそう
そこで、気になるお天気ですが、台風19号は週末前に抜けてくれそうですが 日本南岸には前線が残り、雲が多くなりそうな気配
週末のお天気を予想するためにも、まずは明日の予
27
9
続きを読む
2012年 09月 14日 16:10
お天気
お願い!お天気もってね
さぁ、明日から三連休です 今夜の夜行バスで上高地へ入り、水俣乗越を抜けて北鎌を登る計画です
明日9/15土曜日9:00の予想天気図(左図)では秋雨前線が日本海を縦断していますが北陸沿岸からは遠く離れており、中部山岳は日本の東海上にある高気圧に覆われそう
高層天
27
5
続きを読む
2012年 09月 13日 18:35
お天気
がんばれ太平洋高気圧〜
明日9/14金曜日朝の予想天気図(写真左)を見ると日本海西部に秋雨前線ができてますね
明後日9/15土曜日朝の予想天気図(写真中)ではさらに前線が日本海上に伸び 南方からは台風がゆっくり北上してきています ただ、日本の東海上には高気圧がどで〜ん居座っているため、 九州か
32
9
続きを読む
2012年 09月 12日 17:00
お天気
明日はお天気よさそう〜
明日9/13木曜日9時の予想天気図(写真左)には日本の東海上に熱帯低気圧はあるが、 同時刻の高層天気図(写真中)を見ると、昨日は本州上にあった500hPa高度5820m線が日本海上に大きく後退していることから、太平洋高気圧が勢力を戻して本州上を広く覆いそう このため中部山岳は概ね晴れそう :lo
4
5
続きを読む
2012年 09月 11日 17:14
お天気
明日は秋雨前線が消滅?
本日は日本海にある秋雨前線が南下して日本海沿岸に近づいてきたため、 北陸や上信越地方では雨が降っていますが、 (写真左:9/11 12:00天気図) 明日にはこの秋雨前線が消滅して(不明瞭になって)しまい
大陸からの移動性高気圧に包まれるため概ね晴れそう
(写真
5
3
続きを読む
2012年 09月 10日 11:24
お天気
先週末は予想が外れて、はぁ〜
先週金曜日、週末は秋雨前線が中部山岳上を通過し日本海沿岸に停滞すると予想し (写真左 9/8土曜日21時の予想天気図) 北アルプスは雷を伴った強い雨と強風の荒天になりそうだったので 以前から計画していた烏帽子岳〜針ノ木岳の縦走を中止したのに・・・・ 予想は見事に大外れ
北アル
24
6
続きを読む
2012年 09月 07日 18:13
お天気
昨日の予想よりお天気は酷くなさそうだけど・・・転進します
昨日に引き続き、天気ネタ 今朝方チェックした7日21時と8日21時(写真左)予想天気図では 思いっきり秋雨前線が中部山岳上を北上して行く感じだったので、 北アルプスではかなりの荒天になりそうだったので、本日の 毎日アルペン号の予約を変更してしまいました
でも、
24
3
続きを読む
2012年 09月 06日 16:34
お天気
今週末は秋雨前線の影響でお天気悪そう・・・
今週末は秋雨前線の影響で中部山岳はお天気悪そうですね
本日9/6木曜日は秋雨前線が通過するため、前線周辺や前線南部では 強い雨が降っています。 写真左 9/6(木) 9:00 実況地上天気図 明日9/7金曜日の朝は朝鮮半島から来る移動性高気圧に覆われて 秋雨前線が切れ
7
2
続きを読む
2012年 06月 08日 15:54
お天気
今日は晴れているけど、明日は・・・・
九州南部に続き、九州北部〜中国・四国〜近畿が梅雨入りとの報 本日、東京は南岸の移動性高気圧のお陰で晴れていますが、 明日は日本海と南岸沿いを進む低気圧の影響で雨模様の予報 明日土曜日は、谷川連峰主脈縦走を計画していましたが、やっぱり雨ですかねぇ〜
稜線では風も強
11
2
続きを読む
2012年 05月 17日 13:11
お天気
荒天が予想されるのでお気をつけて
17日から18日にかけて、上層に強い寒気が流れ込む予想です。 朝鮮半島から寒気を伴った低気圧が日本列島に接近してくるため、今日から明日にかけて 中国地方から東北地方の山岳において雷を伴った激しい雨/雪が降る恐れがあります。 既に北陸地方の沿岸部で発雷しており、北アルプスでも発雷の恐れがある
24
2
続きを読む
2012年 05月 02日 17:40
お天気
悪天候が予想されるため出発を延期
今夜の夜行バスで中房温泉へ入り、明日から表銀座を縦走する予定でしたが、 諸々の天気予報からして出発を延期しました
明日のバスがいっぱいだったから明後日5/4夜出発にしたため、大幅に行程を短縮
日本山岳会から来た猪熊さんの予報では北アルプス南部は 3日
21
6
続きを読む
2012年 03月 02日 07:59
お天気
各地の「雪の状況」情報(気象庁)サイト
気象庁の仙台管区と東京管区で「雪の状況」で各地の積雪量、日降雪量(積雪差)や平年値、昨年の値との比較グラフ、累積降雪量などが見られます 仙台管区 http://www.jma-net.go.jp/sendai/kansoku-toukei/yukijouhou/touhoku_snow.ht
14
続きを読む
2011年 08月 05日 17:11
お天気
今週末こそはと思ってたのに・・・
ここのところお天気がなかなか安定しませんでしたが、 ようやく太平洋高気圧が張り出してきそうな様相で、 今週末ぐらいから安定するのかと思っていたら・・・・ 気が付けば台風接近中
この影響で湿った空気が流入し、曇
が広がり、所によって雷雨[[wt-rain]
10
3
続きを読む
2010年 12月 03日 17:48
お天気
今日のお天気
今日の東京のお天気は、とっても変でしたね
朝方は台風のような大雨
で、所によっては道が川のようになったかと思うと 雨が止んだら、青空
が広がり、半袖であるけるほど暑くなりました ふと地平線の方を見ると入道雲がもくもく
まるで夏みたい
続きを読む
2010年 10月 28日 18:27
お天気
今週末は・・・・
すみません、一昨日と同じタイトルですね
でも、それだけ悩んでいたんです
先週末に仕事で山行へ行けなかったので、 本格的な冬が来る前にもう一度、北アルプスへ行きたいなぁ〜と で、この寒さに台風襲来の天気予報
本当に秋をすっ
4
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山のこと(72)
山道具(86)
山の本(19)
お天気(31)
未分類(67)
訪問者数
492450人 / 日記全体
最近の日記
知り合いの訃報
明日の穂高岳周辺のお天気は。。。。
山に行けないけど、天気図読んでみる
週末の北アはお天気悪いそうなので山行中止
復帰できるかも〜
よんどころない事情により
はぁ〜、やっぱりお天気悪いので計画変更
最近のコメント
RE: 知り合いの訃報
daiz [10/16 09:16]
RE: 知り合いの訃報
uedayasuji [10/15 18:19]
RE: 山に行けないけど、天気図読んでみ
daiz [08/22 08:53]
各月の日記
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08