ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
daiz
さんのHP >
日記
2013年02月01日 13:14
お天気
全体に公開
はぁ〜、やっぱり荒れるのね
やっぱり今週末もお天気荒れるのね
八ヶ岳や南アルプスは明日の朝のうちを中心に暴風雪の大荒れ予報が
ヤマテンさんから届きました
寒気の南下が弱いためか山腹では降り始めは雪だが次第に雨に変わる見込みだって
雪山で雨なんて、もう最悪
土曜日午後からは回復に向かってくれるようだけど、稜線では日曜日まで暴風が続くらしい
北岳山頂の風速予報34m/sって
どうすんべ?
2013-01-28 またもや今週末もお天気悪そう
2013-02-28 今週末のお天気は・・・・
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:332人
はぁ〜、やっぱり荒れるのね
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
itti
RE: はぁ〜、やっぱり荒れるのね
daizさんこんにちは。
どこなら行けるのでしょうね。。
風速予報34m/sって、決して軽くない私でも飛ばされそうです
暴風ですか。。
月曜の朝どこかに霧氷を見に行けないかと思っていたのですが。。。
先週末の様に好転してほしいです
2013/2/1 16:51
daiz
ittiさん、
ホント、好天してというか風が収まってくれないかなぁ〜
お天気は土曜日午後から回復してくれそうですが、
稜線で風速20m以上となるとねぇ
どこに行くか悩ましい。。。
2013/2/1 17:19
uedayasuji
RE: はぁ〜、やっぱり荒れるのね
daizさん,こんばんわ
君子危うきに近寄らず
近畿の南(大峰かなぁ)に焦点を合わせて
ただ、平地15度だもんなぁ
樹氷はむりか
でわでわ
2013/2/1 18:04
daiz
uedayasujiさん、
おはようございます
釈迦ヶ岳はどピーカンで良かったですね〜
樹氷?霧氷も見れたようで
自分は日曜日に丹沢でお茶を濁してしまいました
2013/2/4 8:13
uedayasuji
RE: はぁ〜、やっぱり荒れるのね
daizさん、遅レスごめんなさい
早朝は強風でしたが日が昇ってからは最高の天気でした
おれもこれも背負って釈迦ヶ岳をなめてました
やっぱ、雪山のトレースなしは体力奪われてしまいます
また雪らしいですから、京都の金閣寺でも行こうとおも
ってます
でわでわ
2013/2/6 16:27
daiz
uedayasujiさん、
コメントありがとうございます。
トレースなしも雪山の醍醐味ですが、やっぱりキツイっすよね
またお天気悪そうですね
自分もまた計画練り直さなくては
2013/2/7 8:10
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
daiz
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
山のこと(72)
山道具(86)
山の本(19)
お天気(31)
未分類(67)
訪問者数
493977人 / 日記全体
最近の日記
知り合いの訃報
明日の穂高岳周辺のお天気は。。。。
山に行けないけど、天気図読んでみる
週末の北アはお天気悪いそうなので山行中止
復帰できるかも〜
よんどころない事情により
はぁ〜、やっぱりお天気悪いので計画変更
最近のコメント
RE: 知り合いの訃報
daiz [10/16 09:16]
RE: 知り合いの訃報
uedayasuji [10/15 18:19]
RE: 山に行けないけど、天気図読んでみ
daiz [08/22 08:53]
各月の日記
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
daizさんこんにちは。
どこなら行けるのでしょうね。。
風速予報34m/sって、決して軽くない私でも飛ばされそうです
暴風ですか。。
月曜の朝どこかに霧氷を見に行けないかと思っていたのですが。。。
先週末の様に好転してほしいです
ホント、好天してというか風が収まってくれないかなぁ〜
お天気は土曜日午後から回復してくれそうですが、
稜線で風速20m以上となるとねぇ
どこに行くか悩ましい。。。
daizさん,こんばんわ
君子危うきに近寄らず
近畿の南(大峰かなぁ)に焦点を合わせて
ただ、平地15度だもんなぁ
樹氷はむりか
でわでわ
おはようございます
釈迦ヶ岳はどピーカンで良かったですね〜
樹氷?霧氷も見れたようで
自分は日曜日に丹沢でお茶を濁してしまいました
daizさん、遅レスごめんなさい
早朝は強風でしたが日が昇ってからは最高の天気でした
おれもこれも背負って釈迦ヶ岳をなめてました
やっぱ、雪山のトレースなしは体力奪われてしまいます
また雪らしいですから、京都の金閣寺でも行こうとおも
ってます
でわでわ
コメントありがとうございます。
トレースなしも雪山の醍醐味ですが、やっぱりキツイっすよね
またお天気悪そうですね
自分もまた計画練り直さなくては
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する