ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
daiz
さんのHP >
日記
2011年01月17日 09:47
未分類
全体に公開
カルチャーショック
先週末、風邪を引いているうえ、寒波到来で山は荒れそうだったので、山行を中止
溜まった家事と買い物をして、お昼時、久々にあるファーストフードで食事していると
隣のテーブルの大学生らしき女子の会話が耳に入ってきた
見た目は、ごく普通の女の子なのだが、言葉使いがすごい、まるでヤンキー
昔の男子顔負けの汚い言葉使いにびっくり
港町出身なので汚い言葉使いには慣れているつもりだったのですが・・・
これもゼネレーションギャップでしょうか
2011-01-12 痛っ
2011-01-18 整体へ行ったら
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:324人
カルチャーショック
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
slime
RE: カルチャーショック
それはちょっとショックですねー
あと
日本人かと思ったら
異国の方だったり
(これは最近フツーですね)
私の場合
懐かしいイントネーション
だったりしたら
もぅ最高です〜
2011/1/17 11:25
daiz
RE: カルチャーショック
slimeさん、こんにちは
最近は、日本人と思ったら異国の方ってありますね
昨日の彼女たちは、話の内容からすると地方から東京の学校へ来ているようでしたが、方言の気配はまったくなし
女の子同士だから、あんな言葉使いなのか?
それとも普段からそうなのか?
僕の日本人女性のイメージが瓦解した日でした
2011/1/17 14:02
bmwr1200rs
RE: カルチャーショック
最近「やばい」の使い方を憶えました。
「やばい」は危ないとかいう意味だと思っている人はおじさんです。
最近は、すごいとか、素晴らしいとか、肯定的な表現のときに使うようです。
うちの厨房の娘も言葉は乱暴ですよ。汚いまではいっていないと思いますが。
2011/1/17 20:14
daiz
RE: カルチャーショック
bmwr1100rsさん、
娘さんの言葉が汚くないことを知って、少し安心しました。
先日の彼女達の親御さんは、あの言葉使いを聞いて、どう思っているのだろうか?
2011/1/18 6:50
slime
RE: カルチャーショック
「ねーbさんとdaizさんってチョーヤバくない?」
「うんヤバいヤバい」
ヤバすぎ
キャバすき
2011/1/18 7:01
daiz
RE: カルチャーショック
slimeさん、
キャバすきはともかく、ヤバすぎは応えます
2011/1/18 18:29
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
daiz
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山のこと(72)
山道具(86)
山の本(19)
お天気(31)
未分類(67)
訪問者数
495837人 / 日記全体
最近の日記
知り合いの訃報
明日の穂高岳周辺のお天気は。。。。
山に行けないけど、天気図読んでみる
週末の北アはお天気悪いそうなので山行中止
復帰できるかも〜
よんどころない事情により
はぁ〜、やっぱりお天気悪いので計画変更
最近のコメント
RE: 知り合いの訃報
daiz [10/16 09:16]
RE: 知り合いの訃報
uedayasuji [10/15 18:19]
RE: 山に行けないけど、天気図読んでみ
daiz [08/22 08:53]
各月の日記
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
それはちょっとショックですねー
あと
日本人かと思ったら
異国の方だったり
(これは最近フツーですね)
私の場合
懐かしいイントネーション
だったりしたら
もぅ最高です〜
slimeさん、こんにちは
最近は、日本人と思ったら異国の方ってありますね
昨日の彼女たちは、話の内容からすると地方から東京の学校へ来ているようでしたが、方言の気配はまったくなし
女の子同士だから、あんな言葉使いなのか?
それとも普段からそうなのか?
僕の日本人女性のイメージが瓦解した日でした
最近「やばい」の使い方を憶えました。
「やばい」は危ないとかいう意味だと思っている人はおじさんです。
最近は、すごいとか、素晴らしいとか、肯定的な表現のときに使うようです。
うちの厨房の娘も言葉は乱暴ですよ。汚いまではいっていないと思いますが。
bmwr1100rsさん、
娘さんの言葉が汚くないことを知って、少し安心しました。
先日の彼女達の親御さんは、あの言葉使いを聞いて、どう思っているのだろうか?
「ねーbさんとdaizさんってチョーヤバくない?」
「うんヤバいヤバい」
ヤバすぎ
キャバすき
slimeさん、
キャバすきはともかく、ヤバすぎは応えます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する