・国道158号の赤怒谷トンネルと坂巻トンネル間
・県道の釜トンネル上高地側の出口付近
の2箇所。
この土砂崩れのため上高地に1200人が足止めされたそうです。
平日でも結構居るんですね
釜トンネル出口付近の土砂崩れ現場は徒歩であれば通行可能なため、
上高地バスターミナルからバスによるピストン輸送で現場まで観光客を運び
徒歩で通過後、岐阜県側から回したバスで高山方面へ運ぶ計画だそうです。
(松本側からは国道の土砂崩れのため入れません。)
どちらの現場も復旧のめどが立っていないとのこと
しばらくは徳本峠越えがメインルートへ復活?

daizさんコンバンワです。
上高地へのルートが大変な事になっていますね、来週末行く予定ですがちょっと心配です。
kintakunteさん、
どうやら29日には道路も復旧出来そうとのこと、
今週末には間に合いそうで良かったですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する