ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
daiz
さんのHP >
日記
2011年07月30日 10:31
山のこと
全体に公開
信濃大町駅にて
朝一番に扇沢から柏原新道を登り始め五竜岳まで行こうとしたけど、雨で種池山荘までで早々に撤収決定
珈琲を飲みに行っただけ?
これから、東京へ帰ります。
2011-07-27 ヤマレコって本当に便利ですね〜
2011-08-01 先週末は久々に
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:303人
信濃大町駅にて
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
chilumalu
RE: 信濃大町駅にて
ありゃりゃ 残念でしたね
でもまだまだ天気は不安定。安全第一ですよ。
お気をつけて帰ってきてくださいね〜
2011/7/30 10:42
divyasu21
RE: 信濃大町駅にて
こんにちわ
daizさんでも撤収ですか。
先週私も白馬撤収、私の場合は慎重すぎるぐらいですが。
いつになったら夏らしい、安定した天気になるのでしょうかね、待ちどおしいです。
2011/7/30 11:23
daiz
RE: 信濃大町駅にて
Chilumaluさん、
帰りのあずさ号の車窓から眺めていたら
斐駒が晴れているのにがく然
登ってこようかなー?
Divyasuさん、
現地の人も言っていましたが、ホントいつになったら安定するのやら
2011/7/30 14:34
黒雷鳥
不安定な天気
飛騨高山も晴れたり雨降ったり
梅雨みたいな天気です。
私も、早朝登山に行きたいのですが
なかなかGOサインの出る
空にはなりませんね・・・・・
2011/7/30 17:22
daiz
RE: 信濃大町駅にて
Keroyonさん
本当に梅雨みたいですよね
雨の山歩きも嫌いじゃないのですが、やはり眺めの良いコースは、お天気の良いときに歩きたいですよね
2011/7/30 17:33
サク姉
RE: 信濃大町駅にて
帰りのあずさが止まらなくてよかったですね〜。
引き返して篠ノ井線周りになってしまった方がいましたよね。
こちらは今日は雨は降りませんでした。
明日はどこかに行こうかな
2011/7/30 18:12
firebolt
RE: 信濃大町駅にて
daizさん、お疲れ様でした。
やっぱりスッキリしないですね・・・新潟や福島、それに今日の午後は長野県南部にも記録的な雨が降っているようです。
8月はもう少し良くなってほしいですね。
2011/7/30 20:34
daiz
RE: 信濃大町駅にて
Sakusakuさん、
そう!実は、信濃大町から電車に乗るときに、止まったらどうしようかと思ったんですよ。
東京に戻って来たら、晴れていて驚きました
かなり局地的なんですね
2011/7/30 20:38
daiz
RE: 信濃大町駅にて
firebolt さん、
自分も撤退してしまいました。
その時点では、それほど酷い雨ではなかったのですが、回復が見込めないのと、新潟の状況が凄かったので、早々に撤退してしまいました。
長野南部は大丈夫かと思っていたのですが、そちらもそんなに降ったんですか〜
8月は安定しますように!
2011/7/30 20:45
Tami
RE: 信濃大町駅にて
本当に帰りのあずさが止まらなくてよかったですねー
また楽しい山行記録、楽しみにしています☆
2011/7/31 0:45
daiz
ホント良かった~
Tamiさん、新潟のとんでもない映像を見た後で、信濃大町もどしゃ降りだったので、心配しちゃいました
今度は、雨の場合の予備の計画もしておかなくては!
2011/7/31 16:49
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
daiz
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山のこと(72)
山道具(86)
山の本(19)
お天気(31)
未分類(67)
訪問者数
492449人 / 日記全体
最近の日記
知り合いの訃報
明日の穂高岳周辺のお天気は。。。。
山に行けないけど、天気図読んでみる
週末の北アはお天気悪いそうなので山行中止
復帰できるかも〜
よんどころない事情により
はぁ〜、やっぱりお天気悪いので計画変更
最近のコメント
RE: 知り合いの訃報
daiz [10/16 09:16]
RE: 知り合いの訃報
uedayasuji [10/15 18:19]
RE: 山に行けないけど、天気図読んでみ
daiz [08/22 08:53]
各月の日記
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
ありゃりゃ 残念でしたね
でもまだまだ天気は不安定。安全第一ですよ。
お気をつけて帰ってきてくださいね〜
こんにちわ
daizさんでも撤収ですか。
先週私も白馬撤収、私の場合は慎重すぎるぐらいですが。
いつになったら夏らしい、安定した天気になるのでしょうかね、待ちどおしいです。
Chilumaluさん、
帰りのあずさ号の車窓から眺めていたら
斐駒が晴れているのにがく然
登ってこようかなー?
Divyasuさん、
現地の人も言っていましたが、ホントいつになったら安定するのやら
飛騨高山も晴れたり雨降ったり
梅雨みたいな天気です。
私も、早朝登山に行きたいのですが
なかなかGOサインの出る
空にはなりませんね・・・・・
Keroyonさん
本当に梅雨みたいですよね
雨の山歩きも嫌いじゃないのですが、やはり眺めの良いコースは、お天気の良いときに歩きたいですよね
帰りのあずさが止まらなくてよかったですね〜。
引き返して篠ノ井線周りになってしまった方がいましたよね。
こちらは今日は雨は降りませんでした。
明日はどこかに行こうかな
daizさん、お疲れ様でした。
やっぱりスッキリしないですね・・・新潟や福島、それに今日の午後は長野県南部にも記録的な雨が降っているようです。
8月はもう少し良くなってほしいですね。
Sakusakuさん、
そう!実は、信濃大町から電車に乗るときに、止まったらどうしようかと思ったんですよ。
東京に戻って来たら、晴れていて驚きました
かなり局地的なんですね
firebolt さん、
自分も撤退してしまいました。
その時点では、それほど酷い雨ではなかったのですが、回復が見込めないのと、新潟の状況が凄かったので、早々に撤退してしまいました。
長野南部は大丈夫かと思っていたのですが、そちらもそんなに降ったんですか〜
8月は安定しますように!
本当に帰りのあずさが止まらなくてよかったですねー
また楽しい山行記録、楽しみにしています☆
Tamiさん、新潟のとんでもない映像を見た後で、信濃大町もどしゃ降りだったので、心配しちゃいました
今度は、雨の場合の予備の計画もしておかなくては!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する