![]() |
|
まさか、あんな状況で戻ってくるとは・・・・
やっぱり日頃の行いが良いからですかね

あっ、いえ、バチがあたっちゃいますね

もともとは自分が悪いんですから、はい
神様ありがとうございます

先週末の八ヶ岳縦走山行で硫黄岳から横岳へ向かう途中
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-162799.html
美濃戸方面から吹きつける強風に、ザックの後ろにバンジーコードで取り付けてあった
スリーピングマット(リッジレスト)があっと言う間にさらわれていってしまった

20〜30m先の空を凄い勢いで飛んでいくマットを見ながら
一瞬でこりゃ回収不能だと思った

と思いきや、グルグル回る風に乗って、
なんとマットがこちらの方へ戻ってくる〜

これを逃してはと横っ飛びで飛びつき、見事キャッチ
生涯最高のキャッチだった

今後はどうしてもザックの外部にスリーピングマットを
つけなくてはならない場合でも、付け方に気をつけよう

深〜〜〜〜く反省と戻ってきてくれたマットに感謝

ブーメラン・マットと名付けましょう。
よかったですね!
それは奇跡以外のなんでもないですね
凄い
これからも大事に使ってあげましょう
ainakarenさん、ブーメラン・マット
命名ありがとうございます、カッコイイー
でも、 二度と投げずに済むよう気をつけます
ryuji1700さん、コメントありがとうございます
ホント、奇跡ですよね〜
これからも大事に使います
僕は2月の赤岳〜横岳〜硫黄岳をやった時に横岳〜硫黄岳の真ん中位のケルンとおウンチをした時に僕の可愛いお尻を拭いたテッシュをビニール袋に入れ様とした瞬間…強風にさらわれて舞い上がってしまい回収不能になってしまいました…もう少しで硫黄岳と言う時にそのテッシュが風に乗って僕に襲いかかってきました(笑)なんとか汚れずに回収出来ました(^_^)vやはり悪い事をしたから?山が怒ったのかな〜と思いました(;_;)つまりあの辺りは風が旋回していて自分の所へ戻ってくるようになっているのかもしれませんね(◎o◎)僕は風に物が飛ばされるのが嫌で110Lのザックを買いました…全部中に入りますV(^-^)V
こんにちは
風にさらわれた時、
あなたのマットは金のマットですか?
と聞こえてきませんでしたか?
おお、すばらしい!
コマちゃん 金のマットか〜 それだけの量があれば一生暮らせる
美しいお姫様(雪女)がマットを手に現れれば
ドラマチックでしたね〜
やっぱり、daizさんがマットを大切にしていたのでマットもdaizさんから離れたたくなかったのでしょう。
daizさんはマットにモテモテなんですね。
teteteさん、
貴重な体験談のお披露目ありがとうございます
でも、使用済みティッシュが襲いかかってくる図は怖いですね
これからは、稜線をあるくときはパッキングにもう少し工夫するようにします
komadoriさん、
あ〜、聞こえたかも
でも、答えもせずに空中に舞っている銀のマットに飛びつきました
bmwr1100rsさん、
純金のマットだったら重くて運べないよ〜
sakusakuさん、
あんな強風吹き狂う所で美しいお姫様が突然現れたら、かなり怖いですよ
でも、可愛い山ガールなら会ってみたいかも
nightsさん、
毎週のようにテントの中で寝食ともにしてますからね〜
マット
横岳でdaizさんが飛ばされても、稜線に戻れたかも
ところで、
teteteさんのビニール、komadoriさんの金、sakusakuさんのお姫様、nightsさんのモテモテをまとめると・・・
なんきょk
anbyさん、
え〜、戻れるかな?
今度、anbyさん試してきて
な◯きょく◯号は柔らかそうだけど断熱性が低そうっす
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する