|
|
|

穂高や槍周辺へ登るために通過するだけの事が多いけど、好きなんですよね〜
この季節はお花がいろいろ咲いていて、日々変化していくのがまた楽しい

そして、やっぱり小梨平のテント場が良いわ〜

ぐうたらするにはこれ以上の場所はなかなかないね
景色は良いし、アクセス楽ちん、なんでも揃ってるわりにはそれほど騒がしくないし

独り穂高を眺めながらぼーっとするのも良し
友人と焚き火を囲みながらしゃべるのも良し
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-305766.html
ふふふ・・燕岳から眺めた穂高の下にいてたのね
いいなぁ・・ばっちり二日休めればねぇ・・
土曜日半ドンであわてて出るものだから・・
山屋の原点ですね。上高地・・
八月末行きます!涸沢から・・どこかへね
でわでわ
山レコ仲間っていいですねぇ・・槍・穂高の山並みをながめながら絶対に誰か、その辺にいると想ってました。
ふふふ・・やっぱり・・ですね
はい、穂高を眺めながら上高地でぐうたらしていました
今回は上高地が初めてという友人夫婦を案内しながらだったので、のんびり散策
さらにお二人だけの時間も考えて、朝は独りで朝風呂に浸かったりなんて上高地を満喫してきました
上高地でのんびりでもやっぱりツエルトですか〜?
小梨平ならいくらも歩かないのでテントでも良かったのでは(笑)?
って云うか、ツエルトに慣れてしまうともうそれ以上の物は要らないのかな?
いつもは通過しか有り得ない小梨平でのんびり、
これ以上の贅沢はないかもしれませんね。
いや、テントにしようかとも考えたんですがねぇ。。。
独りで泊まるにはツェルトで充分なんで
小梨平でぐうたら過ごす時間、なんだかとっても贅沢でした
これにハマって登れなくなったらどうしよう
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する