![]() |
その数日後、義母から大量の栗を頂き、栗仕事…🌰
熱湯にドボンと浸けて、鬼皮ひたすら剥いて
↓
たっぷりのお湯に、重曹小さじ1と栗を入れ、茹でる(あく抜き)
一回目の湯で流しの際に、渋皮に付いた汚れや、筋を取る
あく抜き、茹でこぼしを3〜4回繰り返す
↓
綺麗になった栗に、また、お水を張り、調味料を入れる(砂糖300g、バニラエッセンス、今回はチョコレートラムを隠し味に)
↓
栗に火が通れば完成🎵
よく冷やして、味をしみらせると、なお美味しいです。
※鬼皮に傷がついた栗は、最終的に爆ぜて、汁が濁るので気を付けて下さい。
※本当ならブランデーが良いと思います。我が家にはブランデーがなかった(T ^ T)
※砂糖もちょっとお高いやつのが美味しいと思います😋粗製糖とかてんさい糖とか…
栗を拾ったら、やってみてください。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する