7月、8月はよく山へ行った。おかげで全く走ってない。当然それだけが理由ではないが。あのくそ暑い中、走ってる人を見かけると、大丈夫?と心底思った。
月の変わり目と共に天候も崩れ、猛暑もおさまり、さてこれからのレースに向けてランモードにスイッチオン
昨日、旦那を畑薙まで送るついでに早速茶臼までトレーニングに行って来た。このところの悪天続きの谷間となり、井川に着くと晴れ間が

なんてラッキーなんだろうとルンルン気分で大橋を渡り、ヤレヤレに向かって走っていると後方からランナーの気配が。そう、井川のスーパースターM氏だった。行先は同じとのこと。あっという間に爽やかな風をなびかせて去って行った。遅ればせながら茶臼小屋に着くと、M氏もまだ休憩中。またまたラッキー

もっと色々なラン話をすれば良かったのに、私のダニ談話で盛り上がってしまった

あ〜反省! 1時間ほど休憩させてもらい、下山開始。久々のランは足が攣りまくりで本当に足に堪えた。練習不足を痛感
にしても、この雨続き、早く終わらないかな〜
ゲッ!
茶臼までトレーニングですか
イカン、負けてられんわ
ワタシも頑張ろう
inaminさん、
yamayoさん情報では頑張ってるらしいじゃないですか〜。
今からでは追いつけないかもしれませんが、修行走に向けて私も頑張りまっせ(^_^)/
走ってますね〜
修行走も視野に入れてでしょうか?
今年は私の誕生日に開催です!毎回苦しいけど今年も出ちゃおうかなと。。。
ロードは全くエントリーの予定なしですが
涼しくなってきたし、走りましょうかね。
Mさんの出没しそうなトコを狙ってw
inaminさん、走ってますよ〜
今朝もラントレしてるトコを発見しちゃいました
声掛けれなかったですが。
yamayoさん、
感謝です。
もちろん、inaminさんとの勝負は修行走でっせ(^O^)
今年は負けそうな気配ムンムンですが、、、(・_・、)
ナント、BDレースなんですね。それはめでたい!
お祝いしましょう!
uranbonさん,こんばんは
トレーニング頑張っていますね!!! 僕も夏の間は山を満喫して週末のランニングはしていませんでした
山をガッツリ歩いてばかりいると山に適応した歩き&走りになってしまいロードに対して、心肺には良い効果が出ていると思うのですが、ランニングフォーム的には崩れてしまい、平日はロードを走り込んでいるのですがタイムが芳しくありません
恐らくポイント練習不足でLSDやジョギングでダイナミックな動きが不足してい事が影響していると思います。 あとは腰の位置ですね...。
これからはロードのシーズンですので修正して再びロードの練習を頑張らなくてはいけませんね
袋井メロンマラソンですが、今年も10kmエントリーしました
宜しかったら今年も一緒にマッサージ行きましょう
kaikaireiさん、
さすが、分析が鋭い!
おっしゃるとうりですね。自分では気づけないところが凡人なんだなぁ。ありがとうございます。
メロン、もちろん10キロエントリー済みです(^_^)v マッサージいいですね!
kaikaireiさんとは勝負にはならないので、レース後のお楽しみをご一緒しましょう(*^_^*)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する