|
|
|
朝8時半に出発。10時前到着。
駅前の人ごみにビックリです。
人ごみ見て秋もまもなく本番かなと感じられます。

とろろそば食べたかったけど、頂上も混んでることが予想され、おにぎり買って出発。ケーブルカー前の広場はそれほどの混み方ではなかったです。
いつもの稲荷山コースです。心地よい風を感じながらとても気持ち良かったです。

やけにゴミ拾いの人たちでいっぱいです。(OMC:おいらく山岳会)山の斜面のゴミも拾ってるのにはビックリ。感謝です。600人くらいの会員がいるとのこと。
頂上は部分的ですが、紅葉始まってました。青空に映える紅葉に感激です。


混んでましたがとろろそば食べれた状況で残念。(11時20分)

帰りは久々に6号路(沢沿い)を下りました。かなり久々で新鮮な感じがしました。
登って来る人が多く、譲り合いで思った以上に時間がかかりました。
写真1:高尾山口駅前
写真2:頂上の紅葉
写真3:琵琶滝
まもなく紅葉も本番、また来たいです。


コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する