ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
wakabac
さんのHP >
日記
2025年08月03日 19:53
プチ旅行
全体に公開
鈴鹿8耐
鈴鹿8耐に九年振に行ってきた
都合が合わず日帰りで予選だけ💦
着いたら久しぶりすぎて泣きたくなった(笑)
因みに子供達は花火大会な為、不参加(笑)
独身状態で久々に現地合流した友人とバイク談議でき大満足
次は秋の茂木かな?
年に数回はこんな事出来ないと倒れるねー(笑)
夏休み迄後少し、次男もキャンプ⛺️がしたいと、情報収集中、あんまりスマホで予約(偶に長男使うので)とかしたく無いけど時代の流れかな❓
2025-07-20 本栖湖キャンプ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:191人
鈴鹿8耐
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ひとし
こんばんは。
鈴鹿8耐観戦に行かれたんですね。
羨ましいです。
もう30年ほど前のバブリーな頃に自社のカラーリングのバイクが走ると言うことで、みんなで乗り合わせて観戦に行ったことは懐かしい思い出です。
金曜日に仕事を終えて東京から鈴鹿まで交代で運転しながら走り、観戦終えてまた東京へ…
月曜日眠かったのを覚えています。
モータースポーツ放映が地上波から消えて久しいですが、また生で観戦したいっすね。お疲れ様でした。
2025/8/3 21:02
鷲尾健
8耐と聞いてワインガードナーを思い出しました
2025/8/4 12:55
ひとし
こんにちは
ガードナー懐かしいですね。
自分にとっては88年?だったかな
ウェイン・レイニーです。
2025/8/4 13:01
wakabac
コメントありがとうございました
自分はOKI時代からですが懐かしいですね
ガードナーメットも再販されましたが
10万超えが当たり前になってきてます💦
しかし鈴鹿も洒落た店なんかもあり時代ですかね?
因みに車で行きました(笑)
バイクで行くとニュータイヤ🛞が終わります💦
家庭裁判で年1セットにされていますから(泣)
2025/8/4 13:23
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
wakabac
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ハイキング(1)
イベント(9)
未分類(4)
プチ旅行(17)
未分類(3)
訪問者数
3425人 / 日記全体
最近の日記
鈴鹿8耐
本栖湖キャンプ
サイクリング
箱根駅伝
横浜ランドマークタワー
ニューマシン
スカイツリー見学
最近のコメント
コメントありがとうございました
wakabac [08/04 13:23]
こんにちは
ひとし [08/04 13:01]
8耐と聞いてワインガードナーを思い出しま
鷲尾健 [08/04 12:55]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
鈴鹿8耐観戦に行かれたんですね。
羨ましいです。
もう30年ほど前のバブリーな頃に自社のカラーリングのバイクが走ると言うことで、みんなで乗り合わせて観戦に行ったことは懐かしい思い出です。
金曜日に仕事を終えて東京から鈴鹿まで交代で運転しながら走り、観戦終えてまた東京へ…
月曜日眠かったのを覚えています。
モータースポーツ放映が地上波から消えて久しいですが、また生で観戦したいっすね。お疲れ様でした。
ガードナー懐かしいですね。
自分にとっては88年?だったかな
ウェイン・レイニーです。
自分はOKI時代からですが懐かしいですね
ガードナーメットも再販されましたが
10万超えが当たり前になってきてます💦
しかし鈴鹿も洒落た店なんかもあり時代ですかね?
因みに車で行きました(笑)
バイクで行くとニュータイヤ🛞が終わります💦
家庭裁判で年1セットにされていますから(泣)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する