|
|
|
こんにちは。いつも大変お世話になっております。masahito0989といいます。
ひとつ、お願いがありまして。
いま計画や記録には、「ハイキング」や「講習」とか「雪山」など、ジャンルの区分がありますが。
出来るなら「ウォーキング」というジャンルも作って欲しいのです。
そんなの、山登りじゃない、ダメ、と言われれば全くその通りなのですが。
出来るのなら、すっごくありがたいです。
どうかよろしくお願いします。
添付した写真ですが。1枚目は、2021年12/30に熱田神宮をぐるっと歩いた際に、七里の渡し跡を撮りました。
2枚目は、2021年1/10に明治村を歩いた際に、旧帝国ホテルの中央玄関を撮りました。
3枚目は、2019年12/29に日坂宿から金谷宿までの旧東海道を歩いた際に、石畳の菊川坂を撮りました。
(3/29に書き込みを追加します。たくさんの拍手とコメントありがとうございます。
3/17にお願いしましたが、まだウオーキングというジャンルは出来ていませんね。
出来ると嬉しいのですが。どうでしょうか。)
私自身、町中や観光地を散歩したレコを時に上げることがあり、ジャンルを「ハイキング」または「キャンプ等、その他」にしていますが、どうもピッタリでないと感じています。
ほんと、仰ることがよくわかります。
私もウォーキングのジャンルは欲しいです。今は仕方なく「キャンプ等、その他」にしてます。ある程度登り、下りの要素があるものはハイキング扱いにしてますけどね。
山に行くにしても基礎体力がないと歩けません。だからそのために、荷物を背負って歩いています。街道筋を歩いたり、湖を歩いたり・・・・。
私もユルい所が多いので、ハイキングというのも申し訳ないから「お散歩」や「ウォーキング」があればそちらに回したいと思ってます。
多分ユーザー総数の割合から察するに、厳冬期雪山よりウォーキングを選ぶ人の方がずっと多い気がします。
旧東海道歩きをしていますと、箱根峠・薩田峠・宇津ノ谷など一部ハイキングな部分もありますが、ほとんどが街中歩き。同じく「ウォーキング」があるといいなぁと思っています(^_^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する