![]() |
![]() |
実は7月中旬くらいには公式サイトにて合格者発表がされており、合格していることは分かっていたのですが、合格通知が届いたのは8月29日だったので、このタイミングで日記を書いています。
今回は自己採点で不正解も多かったので正直なところ落ちたのではないかと思っておりましたが、どうやら合格ラインも予想より少し低かったらしいです。
今回のシルバー試験では、主に読図・装備・動植物・雑学・天気図といった内容で、地図と天気に関する問題が多めでした。
今年の試験から、公式がAmazonで勉強用教材として、過去問と登山の基礎知識というテキストを販売しておりますので、基本的な勉強はこの2冊を利用しておりました。
あとは公式サイトに載っている問題などにも目を通していましたね。
残すはゴールドのみとなりますが、今年何人受験したのかは分かりませんが、合格者は1名しかおらず、尚且つ出題内容に関する情報も少ないため、来年ゴールドを受験するかはまだ分かりませんが、なるべく受験する方向で頑張ってみたいと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する