![]() |
![]() |
この製品が気に入ったところは複数あり、
①噴霧時の威力
②対象動物にヒグマも入っている
③ホルスターから噴霧の体勢まで素早く行える
④安全クリップではなく馴染みのあるキャップ式
⑤比較的価格が安く提供されている
特に③④のキャップ式は、専用ホルスターであれば取り出すときにキャップが外れる仕様となっており、即座に噴霧できる体勢へと移行できます。
※詳しくは製品詳細の動画をご覧ください
https://youtube.com/watch?v=-I5KLE830yE
装備する際の位置に関しては悩みましたが、腰回りだと山行時に足を高く上げるようなときや屈む動作で当たることがあり、なるべく身体を自由に動かしたいこともあり、窮屈に感じてしまうため腰回りには装備しておらず、左側のショルダーハーネスに装備しています。
右利きなので、この位置に装備するのが一番取り回しがよく、尚且つ身体に当たるなどの影響も少ないので気に入っておりますが、私のザックにはショルダーハーネスとホルスターを接続する方法がなかったのでモンベルのアタッチャブルベルトで装着しております。
※バーティカル アタッチャブルベルト
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1123787
後は、前回の日記で書きましたが常にヘルメットを被っておりますので、これも万が一の際に頭部の保護という意味では役に立つかもしれません。
最近は何かとクマのニュースや目撃報告が多く、ツキノワグマでも人を恐れていないような個体も増えているように見受けられ、私自身も最近遭遇しておりますので、用心を重ねて山に行こうと思います。
※『熊一目散』製品ページ
https://www.tiemco.co.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=1240001&bid=flyfishing&cat=001001005006
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する