カテゴリー「ピークハント」の日記リスト
全体に公開
2016年 06月 15日 00:43ピークハント
猪苗代登山口←→天の庭←→鏡ヶ池←→天狗岩←→弘法清水小屋←→磐梯山山頂
トータル所要時間 7時間10分
梅雨に入り、しばらく山行は無理かと思いましたが、ニュースでもやっているように今のところカラ梅雨。日曜の天気を見たら晴れマークが!雲取山から間もないですが決行することに。場所は絶景が拝め
23
2016年 06月 05日 00:29ピークハント
三峰神社←→霧藻ヶ峰←→白岩山←→雲取山荘←→雲取山
来週から関東も梅雨入りが見込まれるので行けるときに行こうと思い、雲取山を選びました。実は昨年も登っているのですが、王道の鴨沢ルートからでした。しかも小雨でガスガスという......正直登った実感がなかったので、再挑戦のタイミングを探ってい
13
2016年 05月 18日 00:05ピークハント
荒船不動尊→星尾峠→トモ岩→行塚山→荒船不動尊
四阿山を制し、上田市で一泊。朝起きて体に異常がなければ帰り道にあるこの山に登ろうと決めていました。2年ほど前、愛読している某マンガに出ていたのと、あの特徴的な山容が気になっていました。
スタートは内山峠の予定でしたが、崩落があったようで通
18
2016年 05月 16日 23:37ピークハント
菅平牧場→根子岳→四阿山→中四阿→菅平牧場
今回は今年初の百名山。土曜だけの予定でしたが疲労などを考えて上田市に一泊して、体調が良ければ日曜も軽めの山に登ります。
スタートは菅平牧場。入山料200円を払って出発です。高原だけあって涼しい!まずは根子岳を目指します。ほぼまっすぐの直登
10
2016年 04月 14日 00:35ピークハント
一の鳥居→武甲山頂→小持山→大持山→妻坂峠→一の鳥居
ようやく春らしくなってきました。本格的な登山シーズンが始まります。その手始めとして秩父の武甲山に行きました。秩父の他の山に行く時必ずあの砕石で白く削られた武甲山を見ていたので、気になっていました。
スタートは一の鳥居。バスなどはないよ
16
2016年 03月 07日 23:23ピークハント
前回の竜ヶ岳に続いて雪山登山に行ってきました。今回は比較的楽な北八ヶ岳の北横岳です。ただ、またしても晴れ予報がハズれ、曇り。。高速を走ってる時は晴れていたのに・・・ま、来た以上は行くしかない。土曜だったのでかなり混雑してました。ロープウェイで坪庭に上がり、チェーンスパイクを装着。雪はかなりふかふかで
14
2016年 02月 08日 23:06ピークハント
先週の塔ノ岳が消化不良だったので本栖湖にある竜ヶ岳に行ってみました。塔ノ岳に行った目的が冬晴れの富士山を拝みたかったからなのでどうせならもう少し近くでと思って選びました。予報は晴でも安心できませんでしたが、予報通り快晴!富士山もバッチリ見えました。高地のためスタートからアイゼンを使用。標高差は500
18
2
2016年 02月 01日 02:08ピークハント
昨年末から肩の関節の調子が悪く、山を含めた運動を控えめにしてましたが、やはり登りたい衝動にかられて、行ってみようということになりました。いきなりキツい所はどうなんだろうと思い、軽めの塔ノ岳から始動しました。予報では晴れだったのですが、ドン曇り…。雪があるのは承知の上だったので途中からチェーンスパイク
16
2015年 11月 28日 23:47ピークハント
前回の武尊山以来の山行です。天気は快晴!
近いのに行ってなかった両神山にしてみました。コースがいくつかありますが、鎖場の少ない日向大谷から入りました。山荘のワンちゃんに見送ってもらい出発!
運動不足がたたって序盤から息が上がり気味…避難小屋を超えて尾根に出ると鎖場が現れました。先日降ったであろう
13
2015年 10月 18日 01:24ピークハント
10/13日、武尊山に行ってきました!武尊牧場コースを選択しました。
序盤は晴れていましたが山頂付近をみるとイヤな雲が……。雨こそ免れましたが景色は真っ白…。残念です。あとは登山道のぬかるみ!靴の半分は埋まるほどの泥地獄!なんとかして欲しいです。小さい丸太を置くだけでも助かりますよ!垂直の鎖場は実
10