![]() |
![]() |
![]() |
四阿山を制し、上田市で一泊。朝起きて体に異常がなければ帰り道にあるこの山に登ろうと決めていました。2年ほど前、愛読している某マンガに出ていたのと、あの特徴的な山容が気になっていました。
スタートは内山峠の予定でしたが、崩落があったようで通行止め。それでも数台クルマが停まっていたので管理者か、自己責任で強引に入っていったか…? 貼り紙には不動尊から登れと書いてあったので素直に従います。
不動尊の駐車場はさすがに満車に近い状態。なんとかスペースを見つけ、改めてスタートです。四阿山の時より天気が良く快調に登ります。星尾峠まで緩やかな登り坂。そこから少し詰めると行塚山とトモ岩方面との分岐。先にトモ岩を目指します。山とは思えない平らな道を1.5キロほど歩きます。ネットなどの写真で見ていたあのテーブルマウンテンの上を歩いてる実感があります。トモ岩では絶景が広がっていました。崖の上に展望台があるので覗き込むと垂直の絶壁が!足が震えて吸い込まれそうでした。少し休憩をとって荒船山最高峰の行塚山へ向かいます。山頂は…木々に囲まれて小さな祠があるだけ。眺望はほぼ無し。某マンガの通りでした。
もやもやした感じで不動尊に下りると駐車場に警察が?どうやら土曜に一人で入山したハイカーが未だ戻らず、関係者が通報したとのこと。登山中に何か気になることがなかったか聞かれましたが、わからないと答えるしかありません。たびたび滑落事故で有名になる山ですが、今回のコースを通ったのならほぼ安全と感じたので道迷いかバリエーションルートを行ったのか…?依然として捜索中とのこと。なんとか無事でいてほしいものです。
次回は梅雨の時期なのでタイミングを見ながらの山行になります。東北の百名山から選ぶことになりそうです!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する