|
|
|
リクは紐や金属音をとても怖がります。
飼われたことのある捨て犬にはない
野犬の警戒心はなかなか解いてくれません。
春に生まれた矮鶏が卵を産むようになるころには
りくも庭で遊べるようになるのかなあ
と、今まであてもなく思い描いていましたが
この秋、初卵もリクも期待に応えてくれました。
まだ家の外は抱いていても怖がります。
首輪にリードをつけたら
後ずさりして首を振り回し一歩も歩けません。
先代の使っていたハーネスも抜いてしまいます。
そこで抜けない胴輪を買ってきて二人がかりで装着。
りく、カッコいいよ!
と言ってやるとまんざらでもなさそう。
来年は犬年🐕新しい世界が待っている!

hobbitさん、おはようございます
思い描いていたことが着実に実現。
いろいろなことが確実に前進して
いるようで何よりです。
先を見据えることは大切ですね
リクちゃん、カッコいいですね
来年の戌年に向けて、少しずつ、
慣れていってくれるでしょうね
なべきゃっとさん おはようございます🐕
少しづつの進歩ではありますが
最初は触るだけで震えていたことを忘れないように
焦らないようにしています。
まだ半年、ですもんね。
いつかは先代たちのように通じ合えることを信じて
おはようございます。
こちらは北風ビュービューで寒い朝を迎えています。
>飼い犬の捨て犬にはない野犬の警戒心
早朝から脳ミソフル回転で↑の解読に努めました。
(以前は誰かに飼われていたがその後捨てられた)犬には無い(これまで一度も人に飼われた事の無い)野犬の持っている〈警戒心 〉って事ですね?
赤いハーネス付けたリクちゃん凛々しいです
庭を駆け回ってはしゃぐリクちゃんの季節到来ですね ^^
マムさん おはようございます
初冬らしくなってきましたね。
こちらは霜で車のガラスを解かして始動です。
まわりくどいのに解読ありがとうございます。
保健所の犬たち・・・
人の手がついた犬は「助けて〜」と哭いて
檻越しに助けを求めてきます。
これはクセはあるものの馴染みやすいですね。
人を知らない野犬、または虐待を受けた犬は
隅っこでブルブル、唸り、咬み付き
リクはブルブルタイプです。
無垢な瞳で人間観察されています
リクさんの凛としたお姿!
赤いハーネスがとてもお似合いよ
お外の世界に無理なく踏み出せるといいですね
あくびねこさん おはようございます
まあ暴れること
猫先生も呆れていました。
そんなんで縛らないで〜と抱くのも一苦労。
でも付けてしまうとケロッと遊んでいたので
これがお楽しみのための装備だとわかってくれたらね。
先代は柱にかけてあるリードに手を触れただけで
わくわくお座りしていましたから
それを夢見て
追伸
あくびねこさんの画像21の件
「長靴を履いた猫」さん
椎茸さん美しい〜♪
ほびっとさん おはようございます
さすがです。ワクワク動物いきものばんざい!ですね〜。
一歩ずつでも着実に進んでますね〜。
最初を思い出すと素晴らしい進歩ですよ!
あんどうのうえんさん おはようございます。
ありがとうございます。
親は小さい頃を忘れがちなんですよ。
這えば立て立てば歩めの親心。
リクにすれば命かけて頑張っているのだから
無理させてへんにならないように。
必ず応えてくれるのでやりがいがあって
生き物好きのみなさんには野犬をお勧めいたします!
こんにちワン!
リクちゃん、ハーネス良く似合ってる♪
七宝は引っ張り癖があったので、
同じハーネスを着けていた時期がありマスよ!
これで、楽しくお散歩が出来るかな♪
しっぽくるさん こんにちわん!
七宝君は家族も人間も信頼しているから
何でも装着可能ですね。
もし引っ張ってくれるなら
矯正はできるけど
リクは首を抜けようと
私の後ろ後ろへ回ります。
サンのハーネスも秒速でするっと抜きました。
これなら胴体でしっかり固定してますね。
がんばるわん。
こんにちは〜、ホビさん
うちのワンコも器用にハーネスから脱皮してました。
首輪はわかるけど、ハーネスから…
って見た時、目が点になったですよ、私は!
リクちゃんも同じなんや〜
だけど、真ん中の写真、
すっかり警戒心なく、眠っている姿
お家にはすっかり慣れているって事がよくわかります。
お外は、まあ、ぼちぼちでいきましょう
にしても、生みたて卵が美味しそう〜〜〜
へへさん こんばんは
首輪でリード引いたら虐めている風だったので
おお昔のハーネスがあった、とやってみると
瞬間抜けました。
今回のは足を通さずマジックテープでがっちりです。
TVも怖かったのに
この頃はTVの部屋でグウスカピー
大きな赤卵は買ってきた鶏卵です。
矮鶏たまはその半分くらいの大きさですが
濃くて美味しいです。
色と形が三羽で微妙に違うので
誰が生んだかわかるのです♪
ハーネスつけたリクちゃん、今年の年賀状のモデルになれると思います
かわいすぎです。
年賀状、毎年気が進まないのだけど、リクちゃん柄だったら、いっぱい出してしまいそう。
まきさん ありがとうございます。
リク嬢を年賀状モデルにスカウトする予定でしたが
今年は欠礼ハガキを出したところです
年賀状は実に面倒ではありますが
書かないとなると寂しいものですね。
私は戌年なので
リクと一緒に来る年を密かに祝います
ほびっとさん コンばんは
わぁーいろいろあり出遅れてしもーたワイ
リク君リード姿カッコいい
なんかフェレットのリード思い出したワイ
オッサンも良く家族からリード付けたいと言われておるので
参考になりますワイ
オッサンなら確実に外す自信ありますがね〜
カズハギさん おはようございます
フェレットもカズハギさんも
縄抜けの術で隙をついて抜きそうですね
これは忍びのカズハギさんでも外れない仕様であります。
首と胴をマジックテープとカチッとベルトでW固定、
難点は装着に手間取る
リクのハーネスやお山のハーネスは
しっかり確実に装着ですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する