|
|
|

購入にあたりodさんとへへさんには
ご協力を頂きお礼申し上げます

比較するにも長年iPhoneカメラで比べようもありませんが
接写や屋内の撮影はAutoでなんとかなっています。
ズームの練習はこれから暖かい日にじっくりと。
年々アホになってきて
Wi-Fi設定も時間がかかりました。
実母の様子を見に行く日でしたので
可愛く撮ってあげようと張り切っていたのに
インフルに罹っていて(母が)ダメでした。
今日は強風ですが時折、陽射しがあり
メガネをかけたり取ったりしながら撮影練習しました。
先週、蕾を天ぷらにしたフキノトウ
今日はもうトウが立っていました。
ほびっとさん こんにちは。
おっ!カメラ購入しましたね〜。
リクちゃんもチャボっこもふきのとうもハッキリクッキリ躍動感がありますよ〜。
odさんと共に腕を磨いて素敵なお写真を撮って下さいね〜。
あんどうのうえんさん こんにちは
世間の進歩の度合いにびっくりしています。
Wi-FiでPCに入るので便利です。
(意味分からず設定に手間取りましたが
マツのトサカのブツブツまで写って感動です。
hobbitさん おめでとう
身近にいいモデルがいますね
さあ 練習です
odさん ありがとうございます
上を見ればきりがないですが
私
こりゃ楽しい♪
老眼と戦いながらズーム練習します
とうとう、買っちゃいましたね〜
りくちゃん、かわいい
カメラ向けられて微妙な目線のはずし方
わんこ、よくあるある、です
チャボさんも羽根がくっきりと
ところで、にゃんこ先生は??
次は、ぜひともモデルさんでお願いします。
で、実は私も、やっと決めました!
お二人とお揃いのにしようかと思いましたが、
パンツのポケットには収まらない、
仮に入っても、パンツがずり落ちそうな重さなので、
ズーム力と、大きさと重さとを悩みに悩み、
一応、ポケットに入る限界だと思えたSONY WX500にしました。
ズーム力は、お二人のに負けますが、
今のよりは、断然ズームできます
といっても、ズームするのは殆どが鳥さんだしね
(所詮、バズーカさんとか一眼さんには敵わないのは重々承知の上)
頑張って使いこなしてくださいね。
私も待ちど〜し〜〜〜
(って、実は先程やっとぽちったばかり、それだけ悩みました)
へへさん ありがとうございます🙆
へへさんはポケットサイズにこだわっていましたね。
それも大事です。
これはちょっと厚みあり
夏に向けて上着なしになるので
私はポシェットで持ち歩くつもりです。
前モデルのわりに値引きはあまりなかったけれど
ポイント還元多いとき狙いましたよ。
\28000−3400Ⓟ まあまあ?
昨日今日さっむいです。
にゃんこ先生はコタツから出てくれません🐈
カメラ購入とはスゴイずら!
しかもCANON製とは驚き〜おったまげ〜
思い切りましたね〜ほびっとさん コンばんは
でもやはり写真が良いずら
オッサンも先日購入しようとしたら「CANONHOU」というメーカーだったズラ
とても安く1,000円とは破格と思い手にとりシャッター押したら
レンズからネズミが出てきたずら〜すげーカメラだった
ある意味オッサン向きのカメラずらね〜
カズハギさん コンばんは〜
ものもちは良い方なんですが
とうとう物欲に負けました。
odさんのせいで
せっかくいきものが身近にいるのだから
ズ〜〜ムしたいです。
ネズミさん出てくるとは凄い武器です 。
Wi-Fiでネズミ飛んでくる時代ももうすぐですね。
こんばんは
わあ!すごい
迫力がドド〜ンとありますね
ほないきまひょかカメラ部結成ですかね〜
あくびねこさん こんばんは
これはそのままのオートですが
40倍ズームされたら大変なことになります。
昔の美人はどんどん引きますね。
カメラ部結成されたら
リスと京都とカメラと絡み合い
何部の人かわからなくなって大混乱
こんばんは。
遂にハイパーカメラを購入されたのですね
これで次回のコラボ山行時は入念にメイクを施さなければならなくなりました。
リクちゃん何か違うなって顔してますね
我請掲載穂美山接近自撮写真
マムさん その節は撮影班ありがとうございました。
私はカメラがなかったので父さんに
「みんないいの持ってる」
と駄々をこねました
今度はマムさんのお髭一本一本を鮮明に捉えますよ。
りくはカメラ目線のできないシャイな娘です。
(山岳部族系)
穂美山接写は手ブレ効果入なら公開可能です。
可愛いリクで我慢してくださいね
ほびっとさん、こんばんは〜。
od教授の日記読んでたらコメントに
ホビットさんが
リアル!綺麗に撮れてますね(*'ω'*)✨
これから山に動物たちに広島の絶景に
楽しみですね〜
フルさん こんばんは〜
odさんの📷実物見せて頂いたり
へへさんの鳥撮レコ見たり
フルさんのセルフで写してもらったり
📷に憧れましたよ✨
フルさんも撮影大活躍でしたね。
皆さんのようにちゃちゃっと使いこなせるよう
練習あるのみです。
老眼鏡かけると歩けないし
かけないとボタンの文字が見えないから
手で覚えないといけません。
はじめまして。
私は最近SX720の弟(?)、SX620を購入しました。CANONはいいですよね♪
Wi-Fi転送を利用されているとのことですので、お気づきかもしれませんが転送時のリサイズにお気を付け下さい。おそらく初期設定ではリサイズ(縮小)される設定になっていると思います。同じカメラを持っていないので推測ですが、MENU > ツールマークのタブ > 無線通信の設定 > Wi-Fi設定 >送信時のリサイズ設定 というところで「(リサイズ)しない」にすることをお勧めします。もう設定変更済みでしたら失礼しました。ではでは、楽しいフォトライフを
kodamachanさん
はじめまして、ありがとうございます。
620と迷いました。
私みたいな人は620で十分喜べたかも
メーカーや機種〜比べようもないので分かりませんが
子ども状態であちこち写しては喜んでおります。
ふむふむ初めて開くタブ、見てみましたら
たしかに「M2」となっていました。
「しない」で写してみます。
どのタブも開いていないのでひとつづつ勉強します💦
またよろしくお願いします。
あっ、困ることも出てくると思いますので
質問受付もよろしくお願いします
こんにちワン!
にゅーカメラ、キレイ!
リクちゃんにチャボちゃんが可愛く撮れてる♪
フキノトウもしっかりマクロで♪
これからのお出掛けが楽しみデスね♪
しっぽくるさん こんにちわん!
私でも大丈夫、文明の利器はありがたや〜です。
リク可愛い?ありがとうございます
マツは大迫力(もっとやってみよう)
目がコワコワになっちゃいました。
お出かけはもちろん
おうち内でもカメラポシェットぶら下げています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する