ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
hobbit
さんのHP >
日記
2018年06月12日 17:00
犬と猫と矮鶏
全体に公開
うら庭利用は交代で
最近、気が大きくなってきたリク。
内弁慶で張り切っています。
良いことですが猫先生やチャボにもしつこいので
みんなから嫌がられています。
「遊ぼう」と追いかけまわすので
庭遊びの時間を犬とチャボで分けています。
相手が犬なら犬ルールを学べますが
小さいものばかりなので叱られ方がゆるい。
「こんなんされたら嫌でしょ!」
と私が犬にならなくてはなりません🐕
1 猫パンチを浴びてもひるまない
2 猫先生ご立腹
3 庭に遊びに来た四十雀、幼鳥?
2018-05-26 薔薇の似合わない家
2018-06-28 梅雨明け前に
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:586人
うら庭利用は交代で
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
hehe
RE: うら庭利用は交代で
猫先生、ご立腹!ですか…
そりゃあ、リクちゃん、3歳頃までは遊びたい、遊びたい!、
遊びた〜〜〜い!!時ですもんね〜
あのかわいかったぴよぴよちゃん、
すっかり大人の小型版みたいになっちゃいましたね
推定・末っ子の子だけがまだぴよぴよの面影が…。
3羽は嫁ぎ先が決まったのですね。
ほびさんも嬉しいよな、淋しいよな…。
でもかわいがってくださる方であれば、それで良し、ですよね。
それにしても、ほびさんの『生き物万歳日記』、癒されます
2018/6/12 17:18
hobbit
RE: うら庭利用は交代で
へへさん こんにちは
猫先生10歳、まあ私なみの年齢ですから
若犬に付き合うには息が切れます。
そうはいってもまともに育つよう頑張りどころです。
あっというまにヒヨコからチャボへ。
まだ声はピヨピヨですよ。
私はコンドルみたいなツートンが気に入っているので
それ以外から選んでもらうつもりです。
さしあげる人は近所なのでいつでも会えます
2018/6/12 18:18
andounouen
RE: うら庭利用は交代で
ほびっとさん こんにちは。
猫先生もリクちゃんの遊び盛りのお相手は大変そうですね〜。
チャボっ子達は母さんにいろんな事を教わりながら成長してるんでしょうね。
ほびっとワンが登場してリクちゃんにワンコルールを猫先生と共に教えているんですね〜。
犬の被り物を被ったほびっとさんを想像してしまいました。(笑)
失礼しました。
2018/6/12 17:59
hobbit
RE: うら庭利用は交代で
あんどうのうえんさん こんにちは
後ろから飛びついてきたときは
咬み付いてやろうかと思いました。
持っていた洗濯カゴがひっくり返ってヽ(`Д´)ノプンプン
(しかもコケた私をほっといて逃げた)
猫先生にも付きまとっています。
なので私も後ろからタックルしてやるつもりです。
(運動能力すごいので反則の私が怪我しそうですが)
2018/6/12 18:29
mumcharlie
RE: うら庭利用は交代で
こんばんは。
ホビさんにおかれましては是非これらのケダモノさん達の行状を面白おかしくスケッチされ、平成鳥獣戯画図としてホビ家に末代まで残される事をお勧めいたします
2018/6/12 18:06
hobbit
RE: うら庭利用は交代で
マムさん こんにちは
木の枝持ってみんなで愉快に踊りたいところですが
犬夜叉との激闘になってきました。
タックル、羽交い絞めなどで虐めてみましたが
ますます喜ぶので冷静に躾を練ります
2018/6/12 18:46
akubi_neko
RE: うら庭利用は交代で
こんばんワン
いたずら盛りですね〜、かまってちゃん
背後からドンとされたり待ち伏せして脅かされたなぁ
こんな時期があったと懐かしい
猫先生の氷の様な冷たい視線
ひよこたちがあらま、大人ですやん
リス君クラブは動画ブーム到来かしら
音楽のチョイスがナイスです
これはアプリで作成ですか?
2018/6/12 19:59
hobbit
RE: うら庭利用は交代で
あくびねこさん こんばんは
くまごろうさんを思い出されましたか。
ビビリ犬だったことを思えば
良くなったのですけどね。
猫先生はシャーとかは言わないのですが
冷ややかな目力で威圧感出しています。
あくびねこさんが動画頑張っておられるので
よし、と私もいじってみました。
新アプリは入れずあるもので進めてみました。
使い慣れたWindows8「ムービーメーカー」
でテキスト入れて
Windows10にファイル保存
YouTube共有、音楽入れました。
へん?
2018/6/12 20:49
Kazuhagi
RE: うら庭利用は交代で
ほびっとさん コンばんは
やはりカワイイずらね〜
この頃が一番良いずら 人間もだがね〜
今は使うことが無くなったおもちゃやサッカーボール 野球の球など
庭の隅で静かに休んでいる道具を見ると大きくなるのは動物同様やはりずらね〜
思い起こせばあっーっという間ずら
2018/6/12 20:13
hobbit
RE: うら庭利用は交代で
カズハギさん こんばんは
ほんと可愛い時はあっーというまですよね。
初めて出るとき
母鶏が「こっちこっち」(鶏語)ヒナを呼びました。
「怖いよー」(ヒナ語)と鳴いて大騒動でした。
母鶏はたくさんの子をもれなく誘導、帰宅して
すごいなと思いました。
じゃれるのも過ぎてしまうと懐かしくなるから
力いっぱい相手してやります。
2018/6/12 21:20
olddreamer
RE: うら庭利用は交代で
こんばんは ほびさん
動画面白いです
改めて感心しました チャボも歩くときは首を振ってる!
後ろからタックル 気を付けましょう 新聞ネタにならないように
2018/6/12 20:14
hobbit
RE: うら庭利用は交代で
odさん こんばんは
やっぱり教授はそういうところを見ておられる。
改めて尊敬いたします
加害者が被害者にならないよう気を付けます
2018/6/12 21:22
しっぽくる
RE: うら庭利用は交代で
こんばんワン!
リクちゃん、遊びたい盛りで、
ほびさんも、猫先生もお困りモードだね^^
落ち着いたらで、ちと寂しくなるカモ^m^
ぴよちゃん達、おっきくなったねー!
嫁ぎ先でも幸せにね♪
2018/6/12 20:27
hobbit
RE: うら庭利用は交代で
しっぽくるさん こんばんわん
有り余るエネルギー
噴火と爆睡の繰り返しです 。
興奮するとひとりで鼻息荒く行ったり来たり
お嬢さん、どうなってんの?と
養子縁組先は川向こうの優しいご家族、
今ご主人が鶏小屋建築中です
2018/6/12 21:33
stroheim
気持ちはわかります‥
こんばんは!
野犬坊ちゃん絶好調ですね!
わかりますよ〜、自分が絶好調の時って周囲の迷惑も顧みず、ヘーイ・ヘーイ・ヘーイ!ってやっちゃうんですよね。そんでそれはいくつになっても治ってません‥なので野犬坊ちゃんもきっと‥ガンバレホビット夫人!! ではでは
2018/6/12 23:23
hobbit
Re: 気持ちはわかります‥
ストロヘイムさん ありがとうございます。
スイッチがあるんですよ。
どこかに。
怖がりなのに吹っ切れるなにかが
よく指示を聞くようになったのに
突然アホ犬に
三歩進んで二歩下がります
2018/6/13 17:53
matsuko
RE: うら庭利用は交代で
おさんどん終わって、深夜の卵かけご飯を頂きながら、動画をみてほっこり😌
鳥たちの羽がすとんと落ちてるところがまた、リラックスしてる感じが出ててイイですね〜✨
雛ちゃんたちは素晴らしい!
うちの雛は号令に従った試しがありません…逆方向に走っていきますし(笑)。
りくちゃんは、ご近所に近い年頃のお友達がいるといいですね。遊んでいるうちに犬ルールを教われますものね。
ほびっとさん、ワンちゃん着ぐるみ着てがんばって下さい✨
2018/6/12 23:33
hobbit
RE: うら庭利用は交代で
マツコさん こんにちは
アゲハちゃん、好調ですね
お疲れのママに🍚産みたて卵をお届けしたいです。
チャボの寿命から考えると
ひと月ですでに小学生になりました。
なので王子たちをすでに追い抜いています
人間のみなさまはどうぞゆっくり大きくなってください。
ここの周りには公園も犬友もいないのです。
動物保護センターと動物病院しか知らないので
車にのせて幸せ犬を見せにいこうかなあ
2018/6/13 18:26
navecat
RE: うら庭利用は交代で
hobbitさん、おはようございます。
成長するにしたがって起きることに
変化があってご苦労もあるかと思い
ますが楽しいですね。
庭はそれぞれの種でシェアし仲良く
利用してもらって、、でしょうか。
体格が違いますから一方はじゃれて
いるつもりでも・・・という危険が
ありますから。
でも、猫先生もチャボちゃんたちも
なにか余裕を感じます。
養子縁組、ふと毛利元就の毛利両川
を思い出してしまいました。
地域一体の一助になりそうですね。
2018/6/14 8:18
hobbit
RE: うら庭利用は交代で
なべきゃっとさん こんにちは
チャボや猫先生には片足のせくらいですが
私には両足タックル
あの犬なりに加減はしているようです。
でも背中がリクのよだれで汚れるので
猫先生はムッとしています
毛利氏のような戦略はないですが
もし我が家で獣事故などあったとき
養子先に分けておけば
ちゃぼ一族の子孫は安泰ですもんね
2018/6/14 11:11
くぼやん
RE: うら庭利用は交代で
ほびっとさん、こんばんは。
ピヨコ隊、ずいぶん成長しましたね。もう鶏冠が。かわいいっすね〜。
周りに遊ぶお友達がいっぱいで、リクちゃんも大喜びなのかな。ネコ先生の不機嫌な感じちょっと笑っちゃいました。
我が家では、最近芋虫(キアゲハの幼虫)を飼って観察中です。
2018/6/14 20:13
hobbit
RE: うら庭利用は交代で
くぼやんさん こんばんは
あれ
アゲハ流行っていますね〜
キアゲハというと柑橘ではなく
パセリ、ニンジンをせっせと、お楽しみですね。
(私は蛾の幼虫には容赦ないですがアゲハなら
畑で食べ放題です)
人嫌いのリクですが
猫やちゃぼたちは好きで好きでストーカー状態です
2018/6/14 20:29
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
hobbit
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
花だより(19)
庭や畑(29)
田舎暮らし(109)
犬と猫と矮鶏(61)
山用品(6)
ド素人の山登り(2)
散歩道(2)
鳥(27)
未分類(24)
訪問者数
88026人 / 日記全体
最近の日記
花々を楽しむころは草もわさわさ
白花猫の目も遅れていました
行く鴨残る鴨
これは最後の寒波ですよね、頑張れ!日本海側
ジムニー大丈夫?
ようやく初雪☃
節気では小雪
最近のコメント
もみじさん ありがとうございます
hobbit [05/04 17:40]
こんにちは。
もみじ🐤@momijiosamu [05/04 13:41]
真夢さん ありがとうございます
hobbit [05/04 08:31]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
猫先生、ご立腹!ですか…
そりゃあ、リクちゃん、3歳頃までは遊びたい、遊びたい!、
遊びた〜〜〜い!!時ですもんね〜
あのかわいかったぴよぴよちゃん、
すっかり大人の小型版みたいになっちゃいましたね
推定・末っ子の子だけがまだぴよぴよの面影が…。
3羽は嫁ぎ先が決まったのですね。
ほびさんも嬉しいよな、淋しいよな…。
でもかわいがってくださる方であれば、それで良し、ですよね。
それにしても、ほびさんの『生き物万歳日記』、癒されます
へへさん こんにちは
猫先生10歳、まあ私なみの年齢ですから
若犬に付き合うには息が切れます。
そうはいってもまともに育つよう頑張りどころです。
あっというまにヒヨコからチャボへ。
まだ声はピヨピヨですよ。
私はコンドルみたいなツートンが気に入っているので
それ以外から選んでもらうつもりです。
さしあげる人は近所なのでいつでも会えます
ほびっとさん こんにちは。
猫先生もリクちゃんの遊び盛りのお相手は大変そうですね〜。
チャボっ子達は母さんにいろんな事を教わりながら成長してるんでしょうね。
ほびっとワンが登場してリクちゃんにワンコルールを猫先生と共に教えているんですね〜。
犬の被り物を被ったほびっとさんを想像してしまいました。(笑)
失礼しました。
あんどうのうえんさん こんにちは
後ろから飛びついてきたときは
咬み付いてやろうかと思いました。
持っていた洗濯カゴがひっくり返ってヽ(`Д´)ノプンプン
(しかもコケた私をほっといて逃げた)
猫先生にも付きまとっています。
なので私も後ろからタックルしてやるつもりです。
(運動能力すごいので反則の私が怪我しそうですが)
こんばんは。
ホビさんにおかれましては是非これらのケダモノさん達の行状を面白おかしくスケッチされ、平成鳥獣戯画図としてホビ家に末代まで残される事をお勧めいたします
マムさん こんにちは
木の枝持ってみんなで愉快に踊りたいところですが
犬夜叉との激闘になってきました。
タックル、羽交い絞めなどで虐めてみましたが
ますます喜ぶので冷静に躾を練ります
こんばんワン
いたずら盛りですね〜、かまってちゃん
背後からドンとされたり待ち伏せして脅かされたなぁ
こんな時期があったと懐かしい
猫先生の氷の様な冷たい視線
ひよこたちがあらま、大人ですやん
リス君クラブは動画ブーム到来かしら
音楽のチョイスがナイスです
これはアプリで作成ですか?
あくびねこさん こんばんは
くまごろうさんを思い出されましたか。
ビビリ犬だったことを思えば
良くなったのですけどね。
猫先生はシャーとかは言わないのですが
冷ややかな目力で威圧感出しています。
あくびねこさんが動画頑張っておられるので
よし、と私もいじってみました。
新アプリは入れずあるもので進めてみました。
使い慣れたWindows8「ムービーメーカー」
でテキスト入れて
Windows10にファイル保存
YouTube共有、音楽入れました。
へん?
ほびっとさん コンばんは
やはりカワイイずらね〜
この頃が一番良いずら 人間もだがね〜
今は使うことが無くなったおもちゃやサッカーボール 野球の球など
庭の隅で静かに休んでいる道具を見ると大きくなるのは動物同様やはりずらね〜
思い起こせばあっーっという間ずら
カズハギさん こんばんは
ほんと可愛い時はあっーというまですよね。
初めて出るとき
母鶏が「こっちこっち」(鶏語)ヒナを呼びました。
「怖いよー」(ヒナ語)と鳴いて大騒動でした。
母鶏はたくさんの子をもれなく誘導、帰宅して
すごいなと思いました。
じゃれるのも過ぎてしまうと懐かしくなるから
力いっぱい相手してやります。
こんばんは ほびさん
動画面白いです
改めて感心しました チャボも歩くときは首を振ってる!
後ろからタックル 気を付けましょう 新聞ネタにならないように
odさん こんばんは
やっぱり教授はそういうところを見ておられる。
改めて尊敬いたします
加害者が被害者にならないよう気を付けます
こんばんワン!
リクちゃん、遊びたい盛りで、
ほびさんも、猫先生もお困りモードだね^^
落ち着いたらで、ちと寂しくなるカモ^m^
ぴよちゃん達、おっきくなったねー!
嫁ぎ先でも幸せにね♪
しっぽくるさん こんばんわん
有り余るエネルギー
噴火と爆睡の繰り返しです 。
興奮するとひとりで鼻息荒く行ったり来たり
お嬢さん、どうなってんの?と
養子縁組先は川向こうの優しいご家族、
今ご主人が鶏小屋建築中です
こんばんは!
野犬坊ちゃん絶好調ですね!
わかりますよ〜、自分が絶好調の時って周囲の迷惑も顧みず、ヘーイ・ヘーイ・ヘーイ!ってやっちゃうんですよね。そんでそれはいくつになっても治ってません‥なので野犬坊ちゃんもきっと‥ガンバレホビット夫人!! ではでは
ストロヘイムさん ありがとうございます。
スイッチがあるんですよ。
どこかに。
怖がりなのに吹っ切れるなにかが
よく指示を聞くようになったのに
突然アホ犬に
三歩進んで二歩下がります
おさんどん終わって、深夜の卵かけご飯を頂きながら、動画をみてほっこり😌
鳥たちの羽がすとんと落ちてるところがまた、リラックスしてる感じが出ててイイですね〜✨
雛ちゃんたちは素晴らしい!
うちの雛は号令に従った試しがありません…逆方向に走っていきますし(笑)。
りくちゃんは、ご近所に近い年頃のお友達がいるといいですね。遊んでいるうちに犬ルールを教われますものね。
ほびっとさん、ワンちゃん着ぐるみ着てがんばって下さい✨
マツコさん こんにちは
アゲハちゃん、好調ですね
お疲れのママに🍚産みたて卵をお届けしたいです。
チャボの寿命から考えると
ひと月ですでに小学生になりました。
なので王子たちをすでに追い抜いています
人間のみなさまはどうぞゆっくり大きくなってください。
ここの周りには公園も犬友もいないのです。
動物保護センターと動物病院しか知らないので
車にのせて幸せ犬を見せにいこうかなあ
hobbitさん、おはようございます。
成長するにしたがって起きることに
変化があってご苦労もあるかと思い
ますが楽しいですね。
庭はそれぞれの種でシェアし仲良く
利用してもらって、、でしょうか。
体格が違いますから一方はじゃれて
いるつもりでも・・・という危険が
ありますから。
でも、猫先生もチャボちゃんたちも
なにか余裕を感じます。
養子縁組、ふと毛利元就の毛利両川
を思い出してしまいました。
地域一体の一助になりそうですね。
なべきゃっとさん こんにちは
チャボや猫先生には片足のせくらいですが
私には両足タックル
あの犬なりに加減はしているようです。
でも背中がリクのよだれで汚れるので
猫先生はムッとしています
毛利氏のような戦略はないですが
もし我が家で獣事故などあったとき
養子先に分けておけば
ちゃぼ一族の子孫は安泰ですもんね
ほびっとさん、こんばんは。
ピヨコ隊、ずいぶん成長しましたね。もう鶏冠が。かわいいっすね〜。
周りに遊ぶお友達がいっぱいで、リクちゃんも大喜びなのかな。ネコ先生の不機嫌な感じちょっと笑っちゃいました。
くぼやんさん こんばんは
あれ
キアゲハというと柑橘ではなく
パセリ、ニンジンをせっせと、お楽しみですね。
(私は蛾の幼虫には容赦ないですがアゲハなら
畑で食べ放題です)
人嫌いのリクですが
猫やちゃぼたちは好きで好きでストーカー状態です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する