ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > hobbitさんのHP > 日記
2020年08月27日 21:48庭や畑全体に公開

布袋葵

ホテイアオイ

世界の侵略的外来種ワースト100
在来水生植物やイネとの競合.水流の阻害.船舶の運航や漁業の障害.アレロパシー作用.虫,ダニ,菌,ウイルスの寄主.
影響を受ける生物:水生植物,イネなど
法的扱い 移入規制種(佐賀県 環境の保全と創造に関する条例)

メダカの産卵と水の浄化に入れています。
この夏もメダカの赤ちゃんが育ちました。
寒さに弱く冬枯れるので気にしていませんでしたが
これも厄介ものなんですね。
買ってきたものは鉢から逃がさないようにして
来年から産卵床は棕櫚の皮にします。

公園で栽培している自治体もあり↓(橿原市)
https://www.city.kashihara.nara.jp/kankou/own_nougyou/hanadayori/hoteiaoi.html
南の方は越冬できるので要注意

トマト、万願寺唐辛子やナスはまだ快調、
ブルベリーは終盤です。
暑いのによく採れました。
そして、そろそろ白菜の種まき時期
もうしばらく高温続きそう・・どうしよう。
かぼちゃ(バターナッツかぼちゃ)
秋まで畑を占領するので今回はネットに登らせました 。
ほんとうは宿儺(すくな)かぼちゃ(在来種)を
植えたかったのですが種が入手できませんでした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人

コメント

RE: 布袋葵
hobbitさん、こんばん和。Ennaです😃
色々勉強になります。
ホテイアオイは小学生の頃、簡単なこともあり、学校で水栽培キッドで栽培したのを覚えています。和種を脅かす外来種とは夢にも思っていませんでした・・・。

外来種もかなり自生している現実もありますが、メダカやザリガニの和種も絶滅危惧種になりつつあります。
外来シャットアウトと排他的に言うつもりはありませんが、せめて和種の生存を脅かすことを後押ししないようにしたいと思いました。

話しは変わりますが、明日から3年越しの夢を追いかけてきます⭐️。
2020/8/27 22:11
RE: 布袋葵
えんなさん こんばん和

知らないことがたくさんで・・
壊してしまったものはたくさんありますね。
蚊をやっつけるためにカダヤシ入れて
農薬もたくさん流して
日本のメダカちゃんはいなくなりつつあります。
品種改良の「国内外来魚」が鑑賞メダカのほとんどですが
良いのをとるためにその他大勢を川に捨てるのも問題です。
産ませたからには最後まで大事に飼わないと。

気を付けて楽しく
いってらっしゃい✋
2020/8/27 23:05
RE: 布袋葵
こんばんは!
 ウチの庭に古い火鉢を埋めた小さな池があるのですが、10年前ぐらいに「ウォーターマッシュルーム」という可愛らしい水草を入れていたのですが、気が付いたら、なんと池から飛び出し水が無い所にも「自生」を始めてましたww 外来種には底知れぬパワーがありますね♪
ではでは
2020/8/27 22:21
RE: 布袋葵
ストロさん こんばんは

私も昔ソレ入れたことがあります。
ハヤってたのよ。
巨大チドメグサ、寒さに負けない強さに
引いてしまいやっつけました。
ストロさんちはお庭がお洒落に北米化

他の鉢は日本のオモダカとかヌマトラノオ入れています。
日本の子は大人しい
2020/8/27 23:24
RE: 布袋葵
こんばんワン!

海の生き物は、タンカーのバラストでいらっしゃいダケド、
陸の植物や生き物は、昔によそから持ち込んで、色々な問題が。
しかも、外来種は生命力が強いからやっかいデスよね。

しっかり育てた旬のお野菜、
とってもオイシソウデス♪
2020/8/27 22:49
RE: 布袋葵
しっぽくるさん こんばんわん!

どうしてあちらの皆さんは
あんなに強いのでしょうか。
厳しい気候でいろいろ苦労して鍛えられたのかな。

この暑さ
トマトとカボチャには快適みたいです😅
ほったらかしなのにね。
2020/8/27 23:34
RE: 布袋葵
こんばんは ほびさん

きれいな野菜たちですね おいしそうです
ブルーベリージャムは数十年来毎朝パンに乗せて食べています

ホテイアオイ 花の姿に似ず繁殖力は旺盛ですね
近くの水辺からすくってきてグッピーの水槽に入れたことがあります
この時のグッピーははとんど黒一色でしたが近頃は色とりどりの変種があるようですね
メダカも色付きに高い値札が付いていました
2020/8/27 23:01
RE: 布袋葵
odさん こんばんは

ブルーベリー
生のを毎日ヨーグルトに入れて
残りを冷凍にしています。
でも老眼は進んでいます

グッピー子どもの頃飼っていました。
お母さんを分けておかないと
出てくる赤ちゃんをママが食べるって
子ども心に衝撃でした。
2020/8/27 23:45
RE: 布袋葵
こんばんは。
小学生ではビオトープ(という言葉はまだなかったですが)に普通に育てられてました。身近=侵略的ということなんですね。
wikipediaで調べてみたら世界中で悪魔呼ばわりされててびっくり。侵略的外来種は数あれど、ここまで悪態をつかれるのはそうそうありません。

虫の寄主で思い出しました。ベニイトトンボは絶滅危惧二類(VU)ですが、ホテイアオイの根に産卵し、ホテイアオイを介して全国で増えつつあります。体感的には一つ上のランクぐらいまできてそうです。外来種に在来種が救われた数少ない例ですね。(遺伝子かく乱の問題はさておき)
2020/8/27 23:36
RE: 布袋葵
もみじさん こんばんは

ベニイトトンボ、産みやすくて気に入ったんですね。
ヤゴはヨシとか蒲とかが好きなのかと思っていました。
メダカちゃんもホテイアオイが産み付けやすいようで
私も浮き草なので採卵しやすいのです・・

ベトナムでホテイアオイ水田をたくさん見たので
どうするのか尋ねたら豚の餌にするそうです。
そしてホテイアオイで育った豚は美味しかった😅
バランスを考えるには
長い年月がかかりそうですね。
2020/8/27 23:59
RE: 布袋葵
ホビットさん、こんばんは〜(*'ω'*)

そうだったんだ〜知らなかった(>_<)
奈良県のホテイアオイ、毎年、見に行こうと思って行けてないところです。

お野菜が爽やか〜(*´▽`*)
私、ナスが大好きなんですよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
バターナッツかぼちゃ?はじめて知りました
どんなお味かしら(*'ω'*)
カボチャも大好き、興味津々

ホビットさんが教えてくれた高砂百合も勉強になりました!
ありがとうございます\(^o^)/
2020/8/28 1:33
RE: 布袋葵
ふるさん こんにちわんわん

奈良のはすごい規模ですね。
そりゃ綺麗だし休耕田の活用にも良さそうですが・・
四国では予算かけて吉野川を守るために駆除されています。

🍆大長ナスが好きなので愛を込めました♪
ほんとに美味しくなるのはこれからの時期
「秋ナス」は嫁が食べよう。
バターナッツは、ねっとり系でスープにぴったりです。
暑い時冷たいポタージュで元気でます。

暑さも、もうひといき、アレにも気を付けてね
2020/8/28 14:10
RE: 布袋葵
おはようございます。
ホテイアオイは日本の侵略的外来種ワースト100にも選ばれて?いるんですね。
調べた所哺乳類ではヤギが同ランキングに入っています、これは意外でした

我が家も初めてハムスターの額にミニトマト、ナス、オクラ、シシトウそしてイモの苗を植えてみました。
ミニトマトが1番優秀ですでに30個ほど収穫しまだ同数位実りつつ有ります
ナスは1個だけで力尽きました‥
来年ナスは招待しません
2020/8/28 6:51
RE: 布袋葵
まむさん こんにちは

え?ヤギも
哺乳類を見てみるとショックでした。
「ノネコ」もあったので
いずれ「ノイヌ」も・・

日照りが好きなのと雨が好きなのとありますね🍅🥒🍆
きっと今年のサツマイモは強烈に甘〜くできますよ。
2020/8/28 14:24
RE: 布袋葵
ほびっとさん おはようございます。
ホテイアオイ。水生植物好きなので綺麗だな〜と思っていたら凄く増えちゃうんですよね。
他の水生植物が負けてなくなってしまう繁殖力があるところが凄いです!

野菜達元気に育って収穫されましたね。
かぼちゃ。前にスイカの苗植えたら挿し木苗のかぼちゃが強くてスイカの香りのひょうたんみたいなかぼちゃが大量にできた事がありました。
スープ用のかぼちゃだったらしいです。 スイカ。。。
2020/8/28 7:54
RE: 布袋葵
あんのうさん こんにちは

接ぎ木苗ってけっこう高いです。
かぼちゃが土台のことが多いですね。
昔、接ぎ木苗のおナス植えたら脇から
カチカチトゲトゲのへんなのが出てきたことがあります。
意味分からないので
種かフツーの苗にしています。
スイカも種ぷぷっと吹いておけば
意外とできます。カラス要注意。
2020/8/28 14:57
RE: 布袋葵
こんにちは。
布袋葵、花の色も浮き葉も好きです。🤣
外来種とは知らなかった…。😮
なぜか私の所では育たないけどね。

そういえば
庭に見慣れない芽が出て世話などせずただ見守っていたらグングン大きくなって雲の上まで伸び…。
雲はうそ胸の高さ。😀

かわいい花を咲かせました。
オオセンナリ
http://www.zoezoe.biz/2010_syokubutu/ka_4_na/123_nasu/nicandra/oosennari.html
種を捨てよっと、一粒だけ残して。(^^;
2020/8/28 11:25
RE: 布袋葵
かべふじさん こんにちは

大千成、ひょうたんかと思ったら
見たことない植物。
ペルーっ子でしたか。
ジャックみたいに空に登るのか・・
ぜったい一粒だけではなく
かべふじさんに内緒で
種落としていると思います。

世界中から珍しいモノが来て
名前を探すのも大変になりましたね。
2020/8/28 15:05
RE: 布袋葵
ほびっとさん  こんばんわリス🐿

めだかのたまごは別にしないと食べられてしまうので注意リロ
水草ですが、浮き輪がついた乾燥した水草が売っていて
たまご発見するのに便利リロ
2020/8/28 20:53
RE: 布袋葵
リロちゃん こんばんは

リロちゃんもメダカ育ててるリロね。
この夏は30匹くらい生まれて今1cmくらいリロ♪
火鉢とかカメ、3個並べて
色や大きさ選別したりして楽しいリロ。

お寺に棕櫚の木(鐘つき堂)が植えてあるから
タダで頂くリロよ〜
2020/8/28 21:16
布袋葵 ウォーターヒヤシンス
こんにちは
危険な暑さが続きますが、ホテイアオイの花を見ると涼しげですね。
好きな花です。
埋め尽くされた池に花満開の写真。これもまた爽快ですね。
近所のため池がホテイアオイで覆いつくされ全て駆除されたことがあります。
ペットショップで売られている浮草のアマゾンフロッグピットも恐ろしいほど増えます。
その日本版が在来種トのチカガミで絶滅危惧種。頂いたものをわが家で繁殖しています。
職場の池は外来種のアカミミガメ・クサガメ・混血種の駆除をしています。
植物、動物、魚、昆虫も外来種が強く生き残るので在来種が駆逐されてしまいます。
きりがありませんが持ち込まないのが一番ですね。
2020/8/29 13:32
Re: 布袋葵 ウォーターヒヤシンス
こるりさん こんにちは♪

お名前が布袋さんだから外来とは知りませんでした。
明治頃〜のようですね。
シラサギカヤツリは越冬して火鉢池で増えていますが
これも外来でした💧
アマゾンフロッグピット、みたいな怖そうなお名前なら
分かりやすいのですが。

トチカガミは優しくていいですね。

珍しさや華麗さを消費者が求めるから
色々売られているのでしょうね。
2020/8/29 15:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する